研究者
J-GLOBAL ID:200901018476913122   更新日: 2024年07月04日

長尾 佳代子

長尾 佳代子 | Nagao Kayoko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 教養教育センター  教授
研究分野 (5件): 宗教学 ,  中国哲学、印度哲学、仏教学 ,  文学一般 ,  教育学 ,  日本文学
研究キーワード (12件): 宗教学 ,  仏教学 ,  宗教史 ,  教養教育 ,  リメディアル教育 ,  作文教育 ,  近代日本文学 ,  仏教文学 ,  Japanese Writing ,  Sanskrit Literature ,  Buddhist Literature ,  Japanese Literature
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2025 禅からZenへ-世界宗教会議を通じた禅のグローバル化の宗教史・文化史的研究
  • 2017 - 2020 日米の新資料による日本仏教グローバル化過程の研究-鈴木大拙を事例として
  • 2018 - 2020 鈴木大拙関係松ヶ岡文庫所蔵資料からみた近代禅仏教のネットワークに関する研究
  • 2017 - 2020 学修(習)支援センターの実態調査およびピアサポーターのための教材開発
  • 2003 - 2007 ポール・ケーラスの初期仏教文学解釈における臨済宗アメリカ伝道の影響
論文 (14件):
  • 長尾 佳代子. 明治時代の接続教育 : 学びへのまわり道(<特集>総括「リメディアル教育」の定義:Developmental Educationへの移行に向けて). リメディアル教育研究. 2013. 8. 1. 67-82
  • 工藤 俊郎, 長尾 佳代子. 1年次前期の作文指導の効果 : 一般教養科目「文学」課題レポートに現れた向上. リメディアル教育研究. 2010. 5. 2. 177-184
  • 長尾 佳代子, 工藤 俊郎, 上谷 浩一. 「日本語技法1」授業設置の経緯とその効果. 大阪体育大学紀要. 2009. 40. 213-230
  • 長尾佳代子. 『蜘蛛の糸』原資料 Karma 出版の事情:オープン・コート社寄贈南イリノイ大学モリス図書館資料から. 仏教文学. 2008. 32. 1-14
  • 長尾 佳代子. 古訳『薬師経』に見られるヤマ・ラージャの記述 : サンスクリットテキストを視野に入れた研究. パーリ学仏教文化学. 2007. 21. 37-51
もっと見る
MISC (19件):
  • 長尾 佳代子. The Gospel of Buddha 受容の諸相--福音か疑経か--. パーリ学仏教文化学. 2021. 34. 61-83
  • 長倉 富貴, 長尾 佳代子, 小林 勝法. ラウンドテーブル報告 運動部学生の学業支援 : 大学スポーツ協会(UNIVAS)の支援事業と現場の取り組み. 大学教育学会誌 = Journal of Japan Association for College and University Education. 2020. 41. 2. 85-89
  • 長尾 佳代子. 一般教育科目「社会学」集中講義の記録:体罰について学生に本気で考えさせる. 大阪体育大学紀要. 2017. 48. 161-175
  • 長尾 佳代子. 原稿テンプレートの改訂について. リメディアル教育研究. 2016. 11. 2. 145-149
  • 長尾 佳代子. 編集後記. リメディアル教育研究. 2016. 11. 1. 112-112
もっと見る
書籍 (6件):
  • 大学1年生のための日本語技法
    ナカニシヤ出版 2015
  • ピアチューター・トレーニング
    ナカニシヤ出版 2014
  • 大学生・短大生のための大学での学び方
    旺文社 2013
  • 学士力を支える学習支援の方法論
    ナカニシヤ出版 2012
  • 原始仏典第7巻 中部経典IV
    春秋社 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • コロナ禍が日本の大学のリテラシー教育にもたらした変化
    (The 1st International Conference for Student Success 2024)
  • Google Siteと Google Formsを使った入学前教育の試み
    (日本リメディアル教育学会第18回全国大会 2022)
  • ポール・ケーラスにとっての日本の僧侶
    (グローバル禅ワークショップ 2020)
  • 南イリノイ大学所蔵オープンコート資料調査報告: シカゴ万博宗教会議後、ヘゲラー邸を訪問した日本人が残した漢詩
    (鈴木大拙研究会 2020)
  • 2019SIUCアーカイブ調査報告
    (オープンコート資料報告研究会 2019)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 1999 - 2000 桃山学院大学 大学院 比較文化学科 特別研修員
  • 1997 - 1999 京都大学 大学院文学研究科 特別研修員
  • 1996 - 1997 大谷大学 文学部 国際文化学科 研修員
  • 1993 - 1996 京都大学 大学院文学研究科博士後期課程 梵語学梵文学科
  • 1991 - 1993 京都大学 大学院文学研究科博士前期課程 梵語学梵文学科
全件表示
学位 (2件):
  • 文学修士 (京都大学)
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2010/04 - 現在 大阪体育大学 体育学部 教養教育センター 教授
  • 2003/04 - 2010/03 大阪体育大学 准教授
  • 2000/10 - 2003/03 舞鶴工業高等専門学校 講師
  • 1996/04 - 2000/09 大阪外国語大学 留学生日本語教育センター 非常勤講師
  • 1997/04 - 2000/03 学術振興会 特別研修員
委員歴 (2件):
  • 2023/08 - 現在 日本リメディアル教育学会 関西支部長
  • 2015/09 - 2019/08 日本リメディアル教育学会 会誌編集委員会委員長
受賞 (1件):
  • 1994/06 - エッソ石油株式会社 第12回 エッソ女性のための研究奨励制度受賞 女人成仏思想の発達史
所属学会 (6件):
大学教育学会 ,  日本リメディアル教育学会 ,  早稲田大学東洋哲学会 ,  説話伝承学会 ,  仏教文学会 ,  パーリ学仏教文化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る