研究者
J-GLOBAL ID:200901027111016120   更新日: 2024年02月01日

近藤 存志

コンドウ アリユキ | Kondo Ariyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.routledge.com/Robert-and-James-Adam-Architects-of-the-Age-of-Enlightenment-1st-Edition/Kondo/p/book/9781138661585
研究分野 (4件): デザイン学 ,  美術史 ,  美学、芸術論 ,  建築史、意匠
研究キーワード (5件): デザイン史 ,  イギリス芸術文化史 ,  イギリス建築史 ,  スコットランド建築・芸術 ,  キリスト教芸術文化研究
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2019 - 2022 エルサレム会議のデザイン史研究-現代社会の課題に対応力のあるデザインを求めて
  • 2015 - 2020 デザイン教育史の国際的比較研究-ディセーニョからメディアテクノロジーの現在まで-
  • 2015 - 2018 ニコラウス・ペヴスナー、その知られざる実像-精神の深みからの社会改良
  • 2012 - 2016 ヴィクトリア朝文芸における〈信仰活性〉の意味
  • 2012 - 2015 ニコラウス・ペヴスナー研究-その芸術文化史学の形成と構想
全件表示
論文 (54件):
  • 近藤存志. 「唯美派建築とヴィクトリア朝期イギリスの時代精神-建築家たちがめざした実用と美の総合」(単著). 『ヴィクトリア朝文化研究』. 2021. 19. 43-69
  • 近藤存志. 「スコットランド・デザイン教育史-ポスト議会統合時代の社会・産業発展とデザイン教育を中心に」(単著). 藤田治彦編 『デザイン教育史の国際的比較研究-ディセーニョからメディアテクノロジーの現在まで』科研費研究(基盤A)研究報告書(研究課題・領域番号15H01760). 2020. 150-171
  • 近藤存志. 「ウィリアム・ブレイク『ヨブ記の挿絵』考-ゴシック大聖堂に近づき、楽器を手に主の栄光を讃えよ」(単著). フェリス女学院大学キリスト教研究所『フェリス女学院大学キリスト教研究所紀要』. 2020. 5. 39-54
  • Ariyuki Kondo. “Design and Social Conscience: Nikolaus Pevsner’s Ethics of Design in the 1930s”(単著). Keiko Hashimoto and Ariyuki Kondo, eds., Nature and Design: The Journal of the Asian Conference of Design History and Theory. 2020. 3. 98-107
  • Ariyuki Kondo. “The Jerusalem Committee, an Ambitious Multinational Exercise: An Aesthetic Journey to the Physical Beauty and Spiritual Unity of a Divided City”(単著). Possible Worlds of Contemporary Aesthetics: Aesthetics between History, Geography and Media - Proceedings of International Congress of Aesthetics 2019, Belgrade: Faculty of Architecture, University of Belgrade. 2019. 1641-1649
もっと見る
MISC (64件):
  • 近藤存志. 「ドレスデンのペヴスナー-表現主義絵画におけるヨーロッパ中世主義の〈精神〉」(単著). デザイン理論. 2017. 69. 68-69
  • 近藤存志. 「〈連載〉世界の教会建築を巡る-8 リポン・コレッジ付属のエドワード・キング礼拝堂」(単著). 『礼拝と音楽』. 2014. 163. 42-45
  • 近藤存志. 「〈連載〉世界の教会建築を巡る-7 ケンブリッジ大学チャーチル・コレッジの礼拝堂」(単著). 『礼拝と音楽』. 2014. 162. 44-47
  • 近藤存志. 「〈連載〉世界の教会建築を巡る-6 台湾天主教台東高級工業職業学校付属礼拝堂」(単著). 『礼拝と音楽』. 2014. 161. 44-47
  • 近藤存志. 「〈連載〉世界の教会建築を巡る-5 ドイツ連邦共和国ベルリンの皇帝ウィルヘルム記念教会」(単著). 『礼拝と音楽』. 2014. 160. 42-44
もっと見る
書籍 (14件):
  • 『ゴシック芸術に学ぶ現代の生きかた-N. ペヴスナーとA. W. N. ピュージンの共通視点に立って』(単著)
    教文館 2021
  • A Victorian Architectural Controversy: Who Was the Real Architect of the Houses of Parliament?(編著書)
    Newcastle: Cambridge Scholars Publishing 2019
  • Designing Worlds: National Design Histories in an Age of Globalization
    Oxford and New York: Berghahn Books 2016
  • 『スコットランドを知るための65章』
    明石書店 2015
  • 『大人のためのスコットランド旅案内』
    彩流社 2015 ISBN:9784779120954
もっと見る
講演・口頭発表等 (54件):
  • “Sir Nikolaus Pevsner’s Resistance to Authoritarianism in Twentieth-Century Architecture: A Study of the Jerusalem Committee”(単著)
    (Online Conference hosted by the South African Research Chair in South African Art and Visual Culture, University of Johannesburg - “Disturbing Views: Visual Culture and Nationalisms in the 20th and 21st Centuries”, Faculty of Art, Design & Architecture, University of Johannesburg, Johannesburg, South Africa 2021)
  • “Capability of Design for ‘Modernizing’ the Memories of History: The Jerusalem Committee’s Ambitious Challenge”(単著)
    (Design History Society, “Memory full? Reimagining the relations between design and history”: DHS Annual Conference 2021 (Virtual Conference), FHNW Academy of Art and Design, Basel, Switzerland 2021)
  • “From Habitat 67 to Jerusalem: Moshe Safdie’s Modernist Journey”(単独)
    (Society of Architectural Historians, 74th Annual International Conference (Virtual Conference), Montréal, Canada 2021)
  • 「唯美派建築とヴィクトリア朝期イギリスの時代精神-建築家たちがめざした実用と美の総合」(単独)
    (日本ヴィクトリア朝文化研究学会第20回全国大会-シンポジウム「芸術のための芸術/世界のための芸術-開かれた唯美主義の形態」 2020)
  • “Design and Social Conscience: Nikolaus Pevsner’s Ethics of Design in the 1930s”(単独)
    (3rd Asian Conference of Design History and Theory, Kyushu Sangyo University, Fukuoka, Japan 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1995 - 2001 エディンバラ大学大学院 社会科学研究科(建築史・建築学専攻)(現・芸術研究科建築史・建築学専攻) 博士課程修了(History of Architecture, PhD)
  • 1990 - 1995 筑波大学 芸術専門学群 デザイン専攻建築デザイン・コース
学位 (1件):
  • Doctor of Philosophy (Architecture) (University of Edinburgh)
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 東洋大学 福祉社会デザイン学部人間環境デザイン学科 教授
  • 2012/04 - 2023/04 フェリス女学院大学 文学部英文学科(現英語英米文学科)・人文科学研究科 教授
  • 2008/04 - 2012/03 フェリス女学院大学 文学部英文学科・人文科学研究科 准教授
  • 2006/04 - 2008/03 聖学院大学 人文学部欧米文化学科 助教授・准教授
  • 2002/04 - 2003/03 聖学院大学 総合研究所 専任講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2023/10 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2018/11 - 現在 藝術学関連学会連合 委員
所属学会 (5件):
美学会 ,  意匠学会 ,  日本建築学会 ,  日本デザイン学会 ,  建築史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る