研究者
J-GLOBAL ID:200901031361971516   更新日: 2024年04月01日

森 正和

モリ マサカズ | Mori Masakazu
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://ryukoku-mechrobo.sakura.ne.jp/mori/index.html
研究分野 (4件): 材料加工、組織制御 ,  材料力学、機械材料 ,  博物館学 ,  文化財科学
研究キーワード (4件): 摩擦攪拌接合 ,  摩擦圧接 ,  エアロゾルデポジション ,  ナノ結晶材料
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2021 - 2022 接合に関する共同研究
  • 2021 - 2022 窒化珪素製ツールを用いた厚鋼板のFSW
  • 2019 - 2022 文化財・学術資料のデジタルアーカイブと多面的公開手法の研究
  • 2019 - 2020 炭素材料に関する共同研究
  • 2019 - 2020 極めて短時間でのCNW生成技術のメカニズム解明とCFRPの高強度化への応用展開
全件表示
論文 (39件):
  • Tomoya Nagira, Terumi Nakamura, Takahiro Sawaguchi, Masakazu Mori, Yoshiaki Morisada, Hidetoshi Fujii. Friction Stir Welding of Fe-15Mn-10Cr-8Ni-4Si Seismic Damping Alloy. ISIJ International. 2023. 63. 12. 2056-2065
  • 森正和, 森章太郎, 西川雅仁, 池田直. ファイバーエアロゾルデポジション法によるバインダーレス炭素短繊維構造体の成形. 日本実験力学会. 2022. 22. 4. 255-259
  • 誉田 登, 北村 智孝, 森 正和, 青木 祥宏, 森貞 好昭, 藤井 英俊. シャルピー吸収エネルギーに及ぼす中高炭素鋼の線形摩擦接合条件の影響. 鉄と鋼. 2022. 108. 12. 1002-1010
  • 森 正和, 伴 竜弥, 竹内 裕貴, 森貞 好昭, 藤井 英俊. 窒化珪素製ツールを用いた厚鋼板の摩擦攪拌接合. 鉄と鋼. 2022. 108. 12. 958-965
  • 森 正和, 小川 圭二, 藤原 学, 和田 秀寿. 古典籍・文化財デジタルアーカイブ研究センターにおける文化財の保存修復に関する多面的展示手法の検討. Ryukoku Journal of Peace and Sustainability 2021. 2022. 69
もっと見る
MISC (72件):
  • 森正和, 益野岳登, 森貞好昭, 藤井英俊. SUS430丸棒の継手特性に及ぼす摩擦圧接条件の影響. 溶接学会全国大会講演概要(Web). 2023. 112
  • 藤原 学, 平山 実夢, 森 正和, 多田 牧央. 考古試料における赤色と緑色顔料の電子論的解明. 日本分析化学会 第82回分析化学討論会. 2022
  • 柳樂知也, Nikulin Ilya, 中村照美, 澤口孝宏, 森貞好昭, 森正和, 藤井英俊. 制振ダンパー用Fe-Mn-Si系合金の摩擦攪拌接合. 日本鉄鋼協会 第183回春季講演大会シンポジウム. 2022
  • 森 正和, 森貞好昭, 藤井英俊, 原 康. 窒化珪素製ツールによる厚鋼板の摩擦攪拌接合. 摩擦接合技術協会研究会 2021年度 第3回研究会. 2022
  • 誉田登, 森正和, 北村智孝, 青木祥宏, 森貞好昭, 藤井英俊. S55C線形摩擦圧接継手の疲労強度特性. 疲労シンポジウム講演論文集. 2022. 35th
もっと見る
特許 (9件):
書籍 (3件):
  • 未来を拓く粒子積層新コーティング技術 : コールド/ウォームスプレー,エアロゾルデポジションのすべて
    シーエムシー出版 2020 ISBN:9784781314716
  • エアロゾルデポジション法の基礎から応用まで : 常温衝撃固化現象による新規セラミックスコーティング技術のすべて = Aerosol deposition (AD) process:the basic and applications : novel ceramic coating technology with room temperature impact consolidation (RTIC)
    シーエムシー出版 2008 ISBN:9784781300177
  • 無機材料の表面処理・改質技術と将来展望 : 金属,セラミックス,ガラス
    シーエムシー出版 2007 ISBN:9784882316978
講演・口頭発表等 (13件):
  • バインダーを必要としない炭素繊維三次元構造体の高速形成
    (新技術説明会 2021)
  • 産学連携の取り組み紹介
    (2020年度「産学連携コンソーシアム」交流事業 2020)
  • 2.45GHz電磁波を用いたカーボンナノウォールの成長
    (一般社団法人 日本物理学会74回年次大会 2019)
  • 炭素源ガスを用いないカーボンナノウォールの成長
    (第28回日本MRS年次大会 2018)
  • 異種材料の接合技術-摩擦圧接と摩擦攪拌接合(FSW)-
    (2018年度第5回REC BIZ-NET研究会・りそな中小企業振興財団技術懇親会「異種金属接合技術と構造物の疲労強度設計評価」 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1999 - 2002 大阪大学大学院 工学研究科 機械システム工学専攻
  • 1997 - 1999 龍谷大学大学院 理工学研究科 機械システム工学専攻
  • 1993 - 1997 龍谷大学 理工学部 機械システム工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (13件):
  • 2024/04 - 現在 龍谷大学 先端理工学部 准教授
  • 2022/06 - 現在 株式会社 Solid Phase 取締役
  • 2021/04 - 現在 大阪大学接合科学研究所 共同研究員
  • 2020/04 - 現在 日本機械学会 機械材料・材料加工部門 代議員
  • 2019/04 - 現在 岡山大学大学院 自然科学研究科 客員研究員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 日本機械学会 機械材料・材料加工部門 代議員
  • 2005/04 - 2006/03 ナノレベル電子セラミックス材料低温合成・集積化技術 プロジェクト総合調査委員
受賞 (11件):
  • 2023/09 - 大阪大学接合科学研究所 接合科学共同利用・共同研究員賞 厚鋼板の摩擦攪拌接合
  • 2018/04 - 龍谷大学 発明新人奨励賞
  • 2013 - 日本金属学会 優秀ポスター賞 エアロゾルデポジション法による丸棒試験片へのNi膜形成
  • 2008/09 - 日本セラミックス協会 シンポジウムポスター優秀賞
  • 2005/09 - 日本セラミックス協会 シンポジウムポスター最優秀賞
全件表示
所属学会 (2件):
日本セラミックス協会 ,  溶接学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る