研究者
J-GLOBAL ID:200901031831957027   更新日: 2024年02月14日

松田 隆美

マツダ タカミ | Takami Matsuda
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 英文学、英語圏文学
研究キーワード (1件): 中世英文学、書物文化史
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2020 - 2023 15世紀英文学における韻文「聖書パラフレーズ」のジャンル的変容に関する研究
  • 2016 - 2020 中英語宗教文学における予定説の解釈と受容に関する研究
論文 (66件):
  • 松田隆美. 注釈の編集文献学-ヨーロッパ中世文学と注解書写本. 書物學. 2019. 17. 8-14
  • Takami Matsuda. A Small Didactic Florilegium in MS Takamiya 15. Poetica. 2019. 91/92. 15-25
  • Takami Matsuda. The Ravishment of Body and Soul in the Friar’s Tale and the Summoner’s Tale. Spicilegium: Online Journal of Japan Society for Medieval European Studies. 2017. 1. 28-38
  • Takami Matsuda. Lie and Fable in Chaucer’s Manciple’s Tale. 藝文研究. 2017. 113. 2. 29-39
  • 松田 隆美. もうひとつのデジタル・ジレンマ-ヨーロッパ中世の読書行為から考える記憶と書物. 境新一編『アート・プロデュースの技法』. 2017. 173-200
もっと見る
書籍 (27件):
  • 究極の質感(マテリアリティ)-西洋中世写本の輝き-第31回慶應義塾図書館貴重書展示会図録
    慶應義塾図書館 2019
  • チョーサー『カンタベリー物語』-ジャンルをめぐる冒険
    慶應義塾大学出版会 2019 ISBN:9784766425604
  • 煉獄と地獄-ヨーロッパ中世文学と一般信徒の死生観
    ぷねうま舎 2017 ISBN:9784906791743
  • テクストとは何か-編集文献学入門
    慶應義塾大学出版会 2015
  • 旅の書物 / 旅する書物
    慶應義塾大学出版会 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • Chaucerと予定説
    (日本英文学会第91会大会 2019)
  • A Small Didactic Florilegium in Takamiya MS 15
    (‘Making the English Book’ 2017)
  • Predestination in Middle English religious writings for the laity
    (The XI Cardiff Conference on the Theory and Practice of Translation in the Middle Ages 2017)
  • 西洋の写本と印刷本 -15世紀を中心として-
    (明星大学人文学部日本文化学科国際シンポジウム「世界の写本、日本の写本-出版時代のきらめき」 2017)
  • 暦、巡礼、corpus mysticum
    (日本中世英語英文学会第31回全国大会 2015)
もっと見る
Works (7件):
  • 文学部専門科目「英文学H」(2004年度)の講義内容及び資料をKeio Open Coursewareのためにウェブ公開
    松田 隆美 2004 - 現在
  • (講師)「授業でのマルチメディア活用例とe-Learningの将来像」
    松田 隆美 2004 - 現在
  • 担当する文学部専門科目において、シラバスのウェブ公開、ハンドアウトのウェブ配布、メーリングリストによる課題提出および添削を実施
    松田 隆美 2002 - 現在
  • (教科書執筆)『アカデミックライティング応用編-文学・文化研究の英語論文作成法』
    松田 隆美, Andrew Armour, 河内恵子, William Snell 1999 - 現在
  • 展覧会企画「義塾図書館を読む-和・漢・洋の貴重書から-」
    松田 隆美 2007 - 2007
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1991 - University of York Dept of English and Related Literature
  • 1986 - 慶應義塾 文学研究科
  • 1982 - 慶應義塾 文学研究科
  • 1979 - 国際基督教大学 教養学部 人文科
学位 (4件):
  • 文学修士 (慶應義塾)
  • 文学博士 (ヨーク大学)
  • M.A. in Literature (Keio University)
  • D. Phil. (University of York)
経歴 (15件):
  • 2019/04/01 - 現在 慶應義塾ミュージアム・コモンズ機構長
  • 2010/04/01 - 現在 デジタルメディア・コンテンツ統合研究センター所員
  • 2001/04 - 現在 大学院文学研究科委員
  • 1998/04 - 現在 大学教授(文学部)
  • 2014/10/01 - 2018/03/31 言語文化研究所所長
全件表示
委員歴 (28件):
  • 2019/06 - 現在 西洋中世学会 会長
  • 2019/06 - 現在 西洋中世学会 会長
  • 2006/04 - 現在 日本中世英語英文学会 評議員
  • 2003/04 - 現在 Poetica: An International Journal of Linguistic-Literary Studies Editor
  • 2003/04 - 現在 Poetica: An International Journal of Linguistic-Literary Studies 編集委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2018/11 - 慶應義塾大学 義塾賞 煉獄と地獄-ヨーロッパ中世文学と一般信徒の死生観
所属学会 (4件):
International Association of University Professors of English (IAUPE) ,  日本中世英語英文学会 ,  西洋中世学会 ,  日本英文学会関東支部
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る