研究者
J-GLOBAL ID:200901064034652380   更新日: 2024年04月25日

草野 大希

クサノ ヒロキ | Kusano Hiroki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 国際関係論
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2025 リベラル世界秩序の新展開-グローバル化のバックラッシュと非西側諸国の対応
  • 2018 - 2023 暴力による民主主義の20世紀:トランスナショナルヒストリーの試み
  • 2014 - 2019 正当な国際的介入の生成と発展に関する総合的研究
  • 2011 - 2013 リベラル介入主義の歴史的起源に関する研究
  • -
論文 (12件):
  • 草野大希. モンロー・ドクトリンとアメリカ外交の二百年ー多面的な外交理念の歴史的展開ー. アメリカ太平洋研究(東京大学大学院総合文化研究科アメリカ太平洋地域研究センター). 2024. 24. 9-24
  • 草野大希. 人道空間の軍事的拡張ー冷戦後世界における人道主義と軍事主義の相互作用ー. 国際法外交雑誌. 2023. 122. 1. 76-101
  • 草野大希. 序論 米外交史におけるトランプ外交の「例外性」 -リベラル国際秩序の動揺の果てに-. 国際安全保障. 2021. 49. 2. 1-19
  • Taisuke Fujita, Hiroki Kusano. Denial of History? Yasukuni Visits as Signaling. Journal of East Asian Studies. 2020. 20. 2. 291-316
  • 草野 大希. ウィルソン的リベラル介入主義の再考ー現代のリベラル介入主義におけるウィルソン主義の展開. 国際政治(特集:「ウィルソン主義」の一〇〇年). 2020. 198. 127-142
もっと見る
MISC (3件):
  • 草野 大希. 書評 Robert Jervis 'System effects: complexity in political and social life. コスモポリス. 2008. 2. 63-67
  • 草野 大希. 書評 イボ・ダルダー、マイケル・オ・ハンロン共著『邪悪に勝利する--NATOによるコンボ解放戦争』プルッキングス研究所、2000年. 国際学論集. 2001. 47. 81-89
  • 草野 大希. アメリカの軍事介入の変容?-「反共」介入と「人道」介入に見る軍事介入の問題性-. 国際学論集. 2000. 46. 46. 77-103
書籍 (5件):
  • 国際関係論入門
    ミネルヴァ書房 2023 ISBN:9784623095773
  • Non-Western Nations and the Liberal International Order: Responding to the Backlash in the West
    Routledge 2023 ISBN:9781032160047
  • 『平和と安全保障を考える事典』広島市立大学広島平和研究所(編)
    法律文化社 2016
  • 『アメリカの介入政策と米州秩序- 複雑システムとしての国際政治』
    東信堂 2011 ISBN:9784798900858
  • “Humanitarian Intervention: The Interplay of Norms and Politics” in Michael C. Davis, et al., eds., International Intervention in the Post-Cold War World: Moral Responsibility and Power Politics, pp. 123-141.
    M.E. Sharpe 2003
講演・口頭発表等 (18件):
  • モンロー・ドクトリンとアメリカ外交の200年ー多面的な外交理念の歴史的展開ー
    (CPAS Symposium 2023「モンロー・ドクトリンのグローバルヒストリー:200周年に寄せて」東京大学アメリカ太平洋地域研究センター(CPAS) 2023)
  • 介入主義の果てにーアメリカ対外政策における不介入主義の台頭ー
    (日本国際政治学会2023年度研究大会 2023)
  • Backlash against the Global Spread of Liberalism in the West
    (Non-Western Nations and the Liberal International Order, Saitama University, International Symposium, 2023)
  • 人道空間の軍事的拡張ー冷戦後世界における人道主義と軍事主義の相互作用ー
    (国際法学会2022年度研究大会 2022)
  • The Rise and Fall of American Liberal Empire after the End of the Cold War
    (An Anarchist Turn? Imperial Rule and Resistance in the Long Twentieth Century, Slavic-Eurasian Research Center, Hokkaido University, 2022 Summer International Symposium. 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2005 上智大学大学院 外国語学研究科 国際関係論専攻博士後期課程
  • - 2000 上智大学大学院 外国語学研究科 国際関係論専攻博士前期課程
  • - 1996 上智大学 文学部 新聞学科
学位 (1件):
  • 博士(国際関係論) (上智大学)
経歴 (11件):
  • 2023/04 - 現在 青山学院大学大学院 国際政治経済学研究科 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 埼玉大学大学院人文社会科学研究科 教授
  • 2019/04 - 現在 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 地域比較共同研究員
  • 2017/04 - 2022/03 日本大学大学院総合社会情報研究科 非常勤講師
  • 2015/04 - 2021/03 埼玉大学大学院人文社会科学研究科 准教授
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2022/08 - 現在 国際法学会 雑誌編集委員
  • 2021/01 - 現在 埼玉大学 学長補佐
所属学会 (7件):
International Studies Association ,  国際安全保障学会 ,  世界法学会 ,  国際法学会 ,  アメリカ学会 ,  日本国際政治学会 ,  日本平和学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る