研究者
J-GLOBAL ID:200901072869061866   更新日: 2024年02月14日

駒形 哲哉

コマガタ テツヤ | Tetsuya Komagata
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://komagataseminar.strikingly.com/
研究分野 (1件): 経済政策
研究キーワード (5件): 中小企業 ,  自転車産業 ,  産業発展 ,  経済体制 ,  中国経済
論文 (127件):
  • 駒形哲哉. 中国・シェア自転車の「ジェットコースター的」展開-変わる競争の方向と当面の展望. 日中経協ジャーナル. 2020. 314. 24-27
  • 駒形哲哉. 中国における“巨大なニッチ型”イノベーション. ERINA REPORT PLUS. 2019. 146. 3-7
  • 駒形 哲哉. シェアリングエコノミーの中国的展開-シェア自転車の爆発的普及が示すこと. 日中経協ジャーナル. 2018. 293. 10-13
  • 駒形 哲哉. 中国におけるシェアバイクの爆発的普及-「大量生産・大量消費」的シェアリングエコノミー-. アジ研ワールド・トレンド. 2017. 24. 1. 9-13
  • 駒形 哲哉. 創業100年に向けての事業展開-「がんばる中小企業・小規模事業者300社」選定企業の事例-. 商工金融. 2017. 67. 10. 22-38
もっと見る
MISC (19件):
  • 駒形哲哉. 日中国交正常化50周年--異質さ増す国との関係緊密化. 旬刊経理情報. 2021. 1628. 1-1
  • 駒形哲哉. 中国の「双循環」で深化する国際政治と経済の分離. 東亜. 2020. 642. 1-1
  • 駒形哲哉. コロナショックのウラで「中国のある産業」が大復活を遂げていた...! 「シェアバブル崩壊」とその後. 現代ビジネス. 2020
  • 駒形 哲哉. ネット大国中国で「チャイナドリーム」を追う人々〜ECは切り札か? これが農村・農民を救うかもしれない. 現代ビジネス. 2017
  • 駒形 哲哉. 中国で急成長!利益率50%を誇る激アツ産業「シェアサイクル」とは 若手起業家が牽引する1兆6千億円市場. 現代ビジネス. 2017
もっと見る
書籍 (18件):
  • 自転車に乗って見る日中経済-コロナを超えて
    一般財団法人 2021
  • 中国産業論の帰納法的展開
    同友館 2014
  • 中国の自転車産業-「改革・開放」と産業発展
    慶應義塾大学出版会 2011 ISBN:9784766418521
  • 日本中小企業研究の到達点-下請制、社会的分業構造、産業集積、東アジア化-
    同友館 2010 ISBN:9784496046810
  • 東アジアものづくりのダイナミクス
    明徳出版社 2010 ISBN:9784896197235
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • 中国におけるシェア自転車の発展-「大量生産・大量消費的」シェアリングエコノミーの行方-
    (比較経済体制学会第58回全国大会 2018)
  • 中国の産業構造「高度化」と労働需給の変化
    (中小企業研究ワークショップ2017 2017)
  • 日本中小企業の選択--中国と関わるか関わらないか
    (冷戦後の日本政治・経済・社会体系の変化及び中日関係への影響--経済を中心に 2014)
  • 社会主義市場経済と競争的国有企業
    (第29回慶應義塾大学東アジア研究所学術大会 2014)
  • 中国企業、中国市場といかに関わるか?-日本の中小企業の選択-
    (第33回日本中小企業学会全国大会 2013)
もっと見る
Works (101件):
  • 2020年度第7回自転車活用研会 中国最前線: 世界経済変革の震源地で 何が起きているのか
    2020 -
  • 朝日カルチャーセンター湘南教室 中国のコロナショック
    駒形哲哉 2020 -
  • コダマ自転車セミナー 新型コロナ感染症拡大と自転車産業 --続く中国集中の構造--
    2020 -
  • 浜松西高等学校模擬講義 転換期の世界経済--中国の台頭、米中対立、コロナ危機--
    2020 -
  • 朝日カルチャーセンター湘南教室 中国経済最前線シェア自転車の「失敗」にみる中国経済の本質
    駒形哲哉 2019 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1997 - 慶應義塾 経済学研究科
  • 1992 - 慶應義塾 経済学研究科
  • 1988 - 慶應義塾 経済学部
学位 (4件):
  • 経済学修士 (慶應義塾)
  • 博士(経済学) (慶應義塾)
  • 経済学修士 (Keio University)
  • 博士(経済学) (Keio University)
経歴 (30件):
  • 2021/10/01 - 現在 経済学部長
  • 2021/06/28 - 現在 一般財団法人霞山会理事 理事
  • 2011/04 - 現在 大学院経済学研究科委員
  • 2011/04 - 現在 大学教授(経済学部)
  • 2018/04/01 - 2021/09/30 東アジア研究所副所長
全件表示
委員歴 (48件):
  • 2021/06/28 - 現在 一般財団法人霞山会 理事
  • 2021/06/28 - 現在 一般財団法人霞山会 理事
  • 2020/11/17 - 現在 中国経済経営学会 理事
  • 2020/11/17 - 現在 中国経済経営学会 理事
  • 2019/11/01 - 現在 日本中小企業学会 理事
全件表示
受賞 (3件):
  • 2012/11/09 - 慶應義塾学事振興資金 2012年度義塾賞 『中国の自転車産業 「改革・開放」と産業発展』(慶應義塾大学出版会、2011年7月)
  • 2012/10/10 - 樫山奨学財団 第7回樫山純三賞(学術書部門) 『中国の自転車産業-「改革・開放」と産業発展』(慶應義塾大学出版会、2011年7月)
  • 2006/02/20 - 財団法人商工総合研究所 平成17年度中小企業研究奨励賞経済部門本賞 移行期 中国の中小企業論(単著,税務経理協会,2005年7月)
所属学会 (2件):
日本中小企業学会 ,  中国経済経営学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る