研究者
J-GLOBAL ID:200901078057550594   更新日: 2022年09月25日

亀山 佳明

カメヤマ ヨシアキ | Kameyama Yoshiaki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (4件): 悪の問題 ,  身体とコミュニケーション ,  Problem of evil in human life. ,  Body and Communication
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 自我形成とエコロジーに関する研究
  • 身体とコミュニケーションに関する研究
  • Study on Self-genesis and Ecology
  • Study on Body and Communication
論文 (48件):
  • 亀山 佳明, 大野 道邦. 「書評 大野道邦著『可能性としての文化社会学 : カルチュラル・ターンとディシプリン』[含 書評に応えて] 」. 『ソシオロジ』(ソシオロジ編集委員会編、社会学研究会). 2012. 56巻. 3号. 172-182
  • 亀山 佳明. 「第III部第2章 引退論序説-「降りること」の困難さについて」. 稲垣恭子編『教育文化を学ぶ人のために』(世界思想社). 2011
  • 亀山 佳明. 「比喩としての「わざことば」について」. 『龍谷大学社会学部紀要』(龍谷大学社会学部学会). 2010. 37号. 43-51
  • 亀山 佳明. 「5 生成する身体 市川浩『精神としての身体』(1975)」. 井上俊・伊藤公雄編『身体・セクシュアリティ・スポーツ<社会学ベーシックス 8>』(世界思想社). 2010
  • 亀山 佳明. 「身体が生成するとはどういうことか」. 『Becoming』(BC出版). 2010. No.26
もっと見る
MISC (48件):
  • 亀山 佳明, 大野 道邦. 「書評 大野道邦著『可能性としての文化社会学 : カルチュラル・ターンとディシプリン』[含 書評に応えて] 」. 『ソシオロジ』(ソシオロジ編集委員会編、社会学研究会). 2012. 56巻. 3号. 172-182
  • 亀山 佳明. 「第III部第2章 引退論序説-「降りること」の困難さについて」. 稲垣恭子編『教育文化を学ぶ人のために』(世界思想社). 2011
  • 亀山 佳明. 「比喩としての「わざことば」について」. 『龍谷大学社会学部紀要』(龍谷大学社会学部学会). 2010. 37号. 43-51
  • 亀山 佳明. 「5 生成する身体 市川浩『精神としての身体』(1975)」. 井上俊・伊藤公雄編『身体・セクシュアリティ・スポーツ<社会学ベーシックス 8>』(世界思想社). 2010
  • 亀山 佳明. 「身体が生成するとはどういうことか」. 『Becoming』(BC出版). 2010. No.26
もっと見る
書籍 (37件):
  • 『生成する身体の社会学-スポーツ・パフォーマンス/フロー体験/リズム』
    世界思想社 2012 ISBN:9784790715184
  • 『夏目漱石と個人主義-“自律”の個人主義から“他律”の個人主義へ』
    新曜社 2008 ISBN:9784788510920
  • 「スポーツとリズム-2002W杯にみるル・ブルーとセレソン」
    黄順姫編『W杯サッカーの熱狂と遺産』(世界思想社) 2003
  • 「フロー経験と身心合一」
    今村浩明・浅川希洋志編『フロー理論の展開』(世界思想社) 2003
  • 『文化社会学への招待』(共編著)
    世界思想社 2002
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1978 京都大学 教育学研究科 教育方法学
  • - 1978 京都大学
  • - 1972 京都大学 教育学部 教育社会学
  • - 1972 京都大学
学位 (2件):
  • 教育学博士
  • 教育学修士
委員歴 (1件):
  • 1998 - 2000 スポーツ社会学会 理事,研究委員長
所属学会 (4件):
関西社会学会 ,  スポーツ社会学会 ,  教育社会学会 ,  社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る