研究者
J-GLOBAL ID:200901091038662612   更新日: 2024年02月01日

石川 幹人

Masato Ishikawa
所属機関・部署:
職名: 専任教授
ホームページURL (1件): http://www.isc.meiji.ac.jp/~ishikawa/
研究分野 (1件): 認知科学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2021 - 2025 消費者の批判的思考を増進させる市民リテラシー教材向けプラットフォーム構築の研究
  • 2017 - 2020 批判的思考を向上させる消費者リテラシー教育のための科学哲学と認知心理学の学際研究
  • 2017 - 2020 疑似科学に関する議論を媒介にした科学リテラシー教育のプラットフォーム構築の研究
  • 2016 - 2017 科学性評定基準を用いた青少年向け科学コミュニケーション増進法の研究
  • 2015 - 2016 疑似科学とされるものの科学性評定サイトを媒介にした科学コミュニケーションの増進
全件表示
論文 (101件):
  • 石川幹人. 誤解を招く広告表示の心理学的背景と消費者側の対策法~進化心理学および疑似科学論の視点から. 日本食品添加物協会誌. 2022. 42. 5. 183-201
  • 楊 瑞卿, 山本 輝太郎, 石川 幹人. IT人材の適性とFDI認知スタイルとの関連性についての探究. 日本科学教育学会研究会研究報告. 2022. 37. 4. 179-182
  • 山本輝太郎, 石川幹人. ワクチン有害説を科学的に評価する. ファルマシア. 2019. 55. 11. 1024-1028
  • 山本輝太郎, 石川幹人. 教材利用者が有する先入観が科学教育に与える影響~ゲノム編集の評価を例にして. 科学教育研究. 2019. 43. 4. 373-384
  • 山本輝太郎, 石川幹人. 疑似科学的言説に対する消費者リテラシー向上を目的としたオンライン教材の開発~クラウドソーシングを用いたランダム化比較対照試験による検証. 消費者教育. 2019. 39. 43-53
もっと見る
MISC (4件):
  • 清水 武, 石川 幹人. 事前記録ファイルを使用したフィールドRNGにおける過去遡及的効果の検討(ポスター発表,第32回生命情報科学シンポジウム). Journal of International Society of Life Information Science. 2011. 29. 2. 195-195
  • 石川幹人, 戸谷智之, 十時泰, 広沢誠, 星田昌紀, 小長谷明彦. 並列反復改善法によるマルチプルアライメント. 日本生物物理学会年会講演予稿集. 1993. 31st. S49
  • 星田昌紀, 石川幹人, 広沢誠, 戸谷智之, 十時泰. 並列半復改善法によるタンパク質配列のアライメント. ICOT研究速報 TM-. 1992. 1212. 7-8
  • 星田昌紀, 石川幹人, 広沢誠, 戸谷智之, 十時泰. 並列反復改善法によるタンパク質配列のアライメント. 情報処理学会研究報告. 1992. 92. 68(FI-27). 13-24
特許 (9件):
  • 画像信号合成回路
  • 映像信号切替装置
  • 情報検索方法およびその装置
  • 図形発生装置
  • 図形発生装置
もっと見る
書籍 (24件):
  • なぜ疑似科学が社会を動かすのか~ヒトはあやしげな理論に騙されたがる
    PHP新書 2016
  • 図解 超常現象の真相
    宝島社 2014
  • 「超常現象」を本気で科学する
    2014
  • 超心理学~封印された超常現象の科学
    紀伊国屋書店 2012
  • 生きづらさはどこから来るか~進化心理学で考える
    ちくまプリマー新書 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (55件):
  • 水素水関連言説における科学コミュニケーションの実態~疑似科学とされるものの科学性評定サイトを媒介して
    (科学技術社会論学会年次学術大会 2016)
  • 疑似科学とされるものの科学性評定サイトの構築
    (科学技術社会論学会年次学術大会 2015)
  • 高齢者の疑似科学信念と健康法への態度
    (日本教育心理学会第57回総会 2015)
  • Reliability of RNG outputs during movie-viewing field experiments
    (Society for Scientific Exploration 35th Annual Conference in Boulder/USA 2015)
  • Decomposition of field RNG outputs during massive tweets during Laputa: Castle in the Sky in Japan
    (Parapsycholigical Association 57th Annual Convention in Calf/USA 2014)
もっと見る
Works (2件):
  • グランドコンサイス英和辞典(編集協力)
    2001 -
  • エクシード英和辞典コンピュータ用語(辞書)
    1998 -
学歴 (2件):
  • 1982 - 1983 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 物理情報工学
  • 1978 - 1982 東京工業大学 理学部 応用物理学科
学位 (2件):
  • 理学士 (東京工業大学)
  • 博士(工学) (東京農工大学)
経歴 (9件):
  • 2004/04 - 情報コミュニケーション学部 教授
  • 2002/04 - 2004/03 明治大学 文学部 教授
  • 2002/04 - 2003/03 デューク大学 工学部 客員研究員
  • 1997/03 - 2002/03 明治大学 文学部 助教授
  • 1996/04 - 1997/03 明治大学 法学部 兼任講師
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2010 - 2015 International Society for Life and Information Science
  • 2010 - 2015 国際生命情報科学会 評議員
  • 2005 - 2005 科学基礎論学会 編集委員
  • 2005 - 2005 日本認知科学会 運営委員
  • 2004 - 2004 情報文化学会 理事
全件表示
受賞 (6件):
  • 2015/11 - 科学技術社会論学会 柿内賢信記念賞(実践賞)
  • 2013/03 - 国際生命情報科学会賞(優秀論文賞、共同受賞)
  • 2007 - 第13回情報文化学会賞(学術研究、単独受賞)
  • 2000 - 第6回情報文化学会学会賞(共同受賞)
  • 1998 - 第4回情報文化学会 産業部会賞(共同受賞)
全件表示
所属学会 (4件):
認知心理学会 ,  行動計量学会 ,  科学基礎論学会 ,  日本認知科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る