文献
J-GLOBAL ID:200902203511662087   整理番号:08A0837200

鉄筋を有する高強度繊維補強モルタル部材の曲げ挙動

著者 (3件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 309-314  発行年: 2008年07月30日 
JST資料番号: Y0507A  ISSN: 1347-7560  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
100N/mm2以上の圧縮強度を有し,鋼繊維を混入した高強度繊維補強モルタルを適用した鉄筋コンクリート部材の変形性能および耐荷性能を把握するため,薄肉の試験体による曲げ載荷試験を実施した。実験のパラメータとして,鉄筋量および鋼繊維の混入率,種類,配向性を変えることで,それらが部材の曲げ靭性やひび割れ性状に与える影響を定量的に把握した。さらに,直接引張試験より得られた引張応力下の力学モデルを適用した非線形FEM解析による検証解析により,鉄筋を有する高強度繊維補強モルタル部材の耐荷挙動のシミュレーションを可能とした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コンクリート構造  ,  金属材料  ,  モルタル,コンクリート 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る