抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,マルチキャリヤ変調方式は高効率データ伝送を実現することから,多くの無線システムに採用されている。一方,受信機の小型化のためには,中間周波数の処理がないダイレクトコンバージョン方式を用いることは重要である。しかし,マルチキャリヤ変調方式は,高速伝送化に伴いDFT(Discrete Fourier Transform)の次数を高めることでPAPR(Peak-to-Average Power Ratio)が大きくなるという問題点がある。このため,LTE(Long Term Evolution)では,下りリンクではOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing),上りリンクではSC-FDMA(Single Carrier Frequency Division Multiple Access)方式が採用されている。マルチキャリヤ伝送方式にダイレクトコンバージョン受信機を採用する場合,広帯域化による受信機内部の自己混合によりDCオフセットが発生し,受信感度の劣化が大きな問題となる。本論文では,ダイレクトコンバージョン受信機におけるOFDM,SC-FDMA変調方式の受信信号におけるDCオフセットひずみの軽減方法を提案し,伝送特性を計算機シミュレーションにより評価した結果,従来の単純な平均振幅によるDC除去方式と比較してシンボル誤り率を改善できることを示す。(著者抄録)