研究者
J-GLOBAL ID:201001090875908683   更新日: 2024年05月24日

橋本 正樹

ハシモト マサキ | Hashimoto Masaki
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 香川大学  大学院創発科学研究科   准教授
ホームページURL (2件): https://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~hashimoto_lab/https://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~hashimoto_lab/en/
研究分野 (3件): 情報ネットワーク ,  計算機システム ,  情報セキュリティ
研究キーワード (4件): OSセキュリティ ,  侵入検知・防御 ,  OSINT技術 ,  マルウェア解析技術
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2028 多層防御戦略の実用的な実装を支える細粒度保護ドメイン構成機構の開発
  • 2020 - 2023 深層強化学習を用いた自律サイバー推論システムの研究
  • 2019 - 2022 高信頼アクセス制御をベースとする知的侵入検出・防御方式
  • 2012 - 2015 次世代情報セキュリティ基盤を実現するOS強化に向けた資源アクセス制御方式
  • 2014 - 2015 階層的防御網の構築によるディペンダビリティ向上のための動的保護ドメイン構成機構
全件表示
論文 (16件):
  • Keisuke Sakai, Kosuke Takeshige, Kazuki Kato, Naoki Kurihara, Katsumi Ono, Masaki Hashimoto. An Automatic Detection System for Fake Japanese Shopping Sites Using fastText and LightGBM. IEEE Access. 2023. 11. 111389-111401
  • Norimitsu Ito, Masaki Hashimoto, Akira Otsuka. Feature Extraction Methods for Binary Code Similarity Detection Using Neural Machine Translation Models. IEEE Access. 2023. 11. 102796-102805
  • Keiichi Yonemura, Ryotaro Nakata, Hideyuki Kobayashi, Masaki Hashimoto, Shinya Oyama, Jun Sato, Tatsuki Fukuda, Hisashi Taketani, Manabu Hirano, Satoru Yamada, et al. Motivation in Teaching Expert Development Project by KOSEN Security Educational Community. IEEE Global Engineering Education Conference, EDUCON. 2023. 2023-May
  • Yuma MASUBUCHI, Masaki HASHIMOTO, Akira OTSUKA. SIBYL: A Method for Detecting Similar Binary Functions Using Machine Learning. IEICE Transactions on Information and Systems. 2022. 105. 4. 755-765
  • Toshihiro Yamauchi, Yohei Akao, Ryota Yoshitani, Yuichi Nakamura, Masaki Hashimoto. Additional kernel observer: privilege escalation attack prevention mechanism focusing on system call privilege changes. International Journal of Information Security. 2021. 20. 4. 461-473
もっと見る
MISC (58件):
  • 竹重耕介, 竹重耕介, 堺啓介, 嶋村誠, 松ヶ谷新吾, 松ヶ谷新吾, 橋本正樹. 機械学習による悪質サイトの多クラス分類. 情報処理学会研究報告(Web). 2024. 2024. DPS-198
  • 嶋村誠, 竹重耕介, 竹重耕介, 松ヶ谷新吾, 松ヶ谷新吾, 堺啓介, 橋本正樹. 日本人を標的とする偽ショッピングサイト詐欺におけるサイトの特徴を用いたグループ抽出と分析. 情報処理学会研究報告(Web). 2024. 2024. DPS-198
  • 堺, 啓介, 竹重, 耕介, 平松, 正規, 橋本, 正樹. 日本を対象とする偽サイトの動向分析に関する研究. コンピュータセキュリティシンポジウム2023論文集. 2023. 596-603
  • 一葉, 修平, 橋本, 正樹. 現代日本のソーシャルメディアにおけるソーシャルボットの活動実態及び影響力の分析. コンピュータセキュリティシンポジウム2023論文集. 2023. 253-260
  • 神田, 敦, 橋本, 正樹. TLS嘘発見器は作れるか. コンピュータセキュリティシンポジウム2023論文集. 2023. 1365-1372
もっと見る
特許 (1件):
学歴 (3件):
  • 2007 - 2010 情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科 博士後期課程
  • 2005 - 2007 情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科 博士前期課程
  • 1996 - 2001 立命館大学 文学部 人文総合科学インスティテュート
学位 (1件):
  • 博士(情報学) (情報セキュリティ大学院大学)
経歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 香川大学 大学院創発科学研究科 准教授
  • 2024/04 - 現在 香川大学 創造工学部 電子・情報工学領域 准教授
  • 2014/03 - 2024/03 情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科 准教授
  • 2014/04 - 2015/03 ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校 情報セキュリティグループ 訪問学術研究員
  • 2010/04 - 2014/02 情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科 助教
受賞 (2件):
  • 2024/05 - JP生きがい振興財団 第31回 警察研究論文 情報通信研究の部 最優秀論文賞 An Automatic Detection System for Fake Japanese Shopping Sites Using fastText and LightGBM
  • 2020/06 - 電子情報通信学会 情報通信システムセキュリティ研究専門委員会 2019年度ICSS研究賞 ニューラル機械翻訳モデルを用いた異なるアーキテクチャ間における類似バイナリコードの検索
所属学会 (4件):
IEEE ,  日本ソフトウェア科学会 ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る