文献
J-GLOBAL ID:201002220091168343   整理番号:10A0597462

企業倫理プログラムの新概念と実態把握手法の開発

A New Concept for a Business Ethics Program and the Development of a Monitoring Method for the Engineering Ethics Environment of a Corporation
著者 (4件):
資料名:
巻: 130  号:ページ: 591-600 (J-STAGE)  発行年: 2010年 
JST資料番号: S0808A  ISSN: 0385-4205  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
企業が置かれている環境を技術倫理および企業倫理の視点から分析し,新しい企業倫理活動の概念として事業活動に倫理を組み込んだ「Ethics Across the Business」(EAB)を提唱した。また,EAB概念を実践するための企業倫理プログラムモデルを提示した。その構成要素として,倫理方針(経営理念,CSR(企業の社会的責任)憲章,倫理綱領等),トップのコミットメント,実施計画の策定,コミュニケーション,教育・研修,緊急時対応,モニタリング,継続的改善,など13項目)について述べた。さらに企業の倫理的状況を把握するために開発した従業員意識調査アンケートについて,試用結果も含めて報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般 
引用文献 (18件):
  • (1) 柳田邦男:「失速・事故の視角」,文芸春秋, pp. 129-176, 文春文庫 (1981-7)
  • (2) 「そして,会社も壊れる」, 日経ビジネス, 2006年5月1日号, pp. 40-43 (2006)
  • (3) http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/cgcb/charter.html
  • (4) T. Yashiro, J. Fudano, S. Itakura, and K. Oba : An Innovative Engineering Ethics Management System for Responsible Corporate Governance, pp. 83-85, University of Tokyo Press (2005) (in Japanese)
  • 野城智也・札野 順・板倉周一郎・大場恭子:実践のための技術倫理,pp. 83-85, 東京大学出版会 (2005-10)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る