文献
J-GLOBAL ID:201002243798815310   整理番号:10A0233054

OLTPのための自動グループコミット手法の提案

著者 (4件):
資料名:
巻: J93-D  号:ページ: 222-231  発行年: 2010年03月01日 
JST資料番号: S0757C  ISSN: 1880-4535  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
データベースの幅広い普及により,更新トランザクションを多用するアプリケーションが増えている。更新トランザクションは,高価な高可用サーバで処理する必要があるため,スケールアップが求められる。そのためには,複数のトランザクションを一つのトランザクションとして処理するグループコミットが有効である。しかし,グループコミットを利用するには,アプリケーションの修正が必要で,既存のアプリケーションに適用することができなかった。本論文では,トランザクション処理内容の事前知識や,アプリケーションの修正を必要とせず,ミドルウェア内でグループコミットを行う手法を提案する。アプリケーションの修正を行わない場合,グループコミットの対象とするトランザクション集を特定し,バッチ更新をスケジュールする必要がある。本手法では,トランザクションの実行履歴をもとに,トランザクション中のSQLを事前に予測し,グループコミット対象,バッチ更新のスケジュールを行う。本手法をJavaで実装し,5クライアントの環境で評価したところ,データベースのCPU利用率を抑えながら,従来の約2倍のスループットを実現可能であることが分かった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
データベースシステム 
引用文献 (12件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る