文献
J-GLOBAL ID:201102231554032909   整理番号:11A1265956

pH感受性スピンクロスオーバー鉄(II)錯体膜,[FeII(diAMsar)]-Nafionの開発 プロトン濃度によるスピン状態の扱い

Development of pH-Sensitive Spin-crossover Iron(II) Complex Films, [FeII(diAMsar)]-Nafion: Manipulation of the Spin State by Proton Concentration
著者 (6件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 888-889 (J-STAGE)  発行年: 2011年 
JST資料番号: S0742A  ISSN: 0366-7022  CODEN: CMLTAG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プロトン濃度に対応して色調の異なる,pH感受性スピンクロスオーバ錯体[FeII(diAMsar)](diAMsar:1,8-ジアミノサルコファギン)とイオン交換樹脂,Nafion,からなる透明膜を新たに合成した。紫外可視分光測定により,pH4,7,及び10の条件下で得られたこの膜はpHによるスピン状態を示すことが明らかになった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄の錯体  ,  八員環以上の複素環化合物  ,  高分子固体のその他の性質 
引用文献 (18件):
もっと見る

前のページに戻る