文献
J-GLOBAL ID:201102290734152267   整理番号:11A1113221

2008年の調査にもとづく市町村における豪雨防災情報活用の課題

Problems with the use of heavy rainfall disaster information by municipality offices based on questionnaire survey in 2008
著者 (2件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 81-91  発行年: 2011年05月31日 
JST資料番号: L0381A  ISSN: 0286-6021  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2008年末に全国市町村の防災担当者を対象に豪雨災害に関しアンケート調査を実施し,2005年度の調査結果と比較検討した。リアルタイム雨量・水位情報などの「河の防災情報」は9割以上の市町村防災担当者に認知されるようになった。ハザードマップの作成率は,小規模自治体ほど低く,作成後のフォローアップの実施の有無も同様な結果であった。原因として,小規模自治体での人材不足があり,今後,国,県などの支援が望まれる。避難勧告を積極的に出そうとする「積極派」は,全体の7割程度を占めているが,大規模自治体ほど「積極派」が多いという結果になった。また,自治体の規模が大きいほど,災害時の避難判断は住民に任せるべきという「住民判断派」が多くなった。今回の調査から,市町村の防災担当者レベルにおいて,豪雨災害情報の整備・認知を進める段階から,情報の利活用を図る段階に移行しつつあることが示唆された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
災害・防災一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る