ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201202230771565762   整理番号:12A0496366

短い水平円管内水の強制対流サブクール沸騰熱伝達と限界熱流束

クリップ
著者 (4件):
資料名:
巻: 2012  ページ: ROMBUNNO.B36  発行年: 2012年03月02日 
JST資料番号: G0939B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
内径6mmの市販面の白金(Pt)及び粗面のSUS304水平円管発熱体を直接通電する方法で,広範囲の入口液温,流速において水の乱流熱伝達,核沸騰熱伝達,定常限界熱流束(CHF)を求め,既に求めている垂直円管発熱体の実験結果と比較検討し,乱流熱伝達,核沸騰熱伝達及び定常限界熱流束に及ぼす発熱体姿勢の影響を明らかにした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原子炉熱力学 
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る