特許
J-GLOBAL ID:201203010467591645

マイクロ化学チップ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷川 英次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-055447
公開番号(公開出願番号):特開2012-189541
出願日: 2011年03月14日
公開日(公表日): 2012年10月04日
要約:
【課題】所望の種類の細胞のみを、破壊することなく的確に捕捉することができ、捕捉された細胞の顕微鏡下での観察が容易である、マイクロ化学チップを提供すること【解決手段】マイクロ化学チップは、特定の細胞を捕捉するためのものであり、基板と、該基板内に設けられたマイクロ流路を具備し、該マイクロ流路は細胞捕捉領域を有し、該細胞捕捉領域は、その深さ又は幅が、捕捉すべき細胞のサイズよりも小さく、かつ、細胞を破壊することなく挟み込むことができる寸法を有し、該細胞捕捉領域の表面には、捕捉すべき細胞表面上に発現している抗原と抗原抗体反応する抗体又はその抗原結合性断片が固定化されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
特定の細胞を捕捉するためのマイクロ化学チップであって、基板と、該基板内に設けられたマイクロ流路を具備し、該マイクロ流路は細胞捕捉領域を有し、該細胞捕捉領域は、その深さ又は幅が、捕捉すべき細胞のサイズよりも小さく、かつ、細胞を破壊することなく挟み込むことができる寸法を有し、該細胞捕捉領域の表面には、捕捉すべき細胞表面上に発現している抗原と抗原抗体反応する抗体又はその抗原結合性断片が固定化されているマイクロ化学チップ。
IPC (3件):
G01N 33/53 ,  G01N 37/00 ,  G01N 33/574
FI (4件):
G01N33/53 T ,  G01N37/00 101 ,  G01N33/53 Y ,  G01N33/574 D

前のページに戻る