文献
J-GLOBAL ID:201402206972497460   整理番号:14A1200565

日本に存在する独創的な“農文化システム”の類型化とインベントリ作成に関する実証的研究

著者 (2件):
資料名:
号: 61  ページ: 8-9  発行年: 2014年09月29日 
JST資料番号: L4432A  ISSN: 1346-7018  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来の地域調査のように個々の要素のみに注目するのではなく,ある地域に存在する様々なものを関連づけること,つまり,「農」を中心とした1つのシステム,すなわち「農文化システム」という考え方の基に,この「農文化システム」を把握するために, 「農文化システム」を類型化し,地域での実証を通じて,日本に存在する「農文化システム」をまとめたインベントリを作成し,また,地域における持続性の評価を行うことを目的として調査を行った。まず,システム要素の結びつき方による「農文化システム」の整理を行い,次に,システムの持続性から見た整理を行った。以上の2つの視点を用いた地域での実証的調査として,山形県・新潟県にまたがる「灰の文化」を「農文化システム」の事例として取り上げた。「農文化システム」という概念を活用する強みは,個々の要素のみからでは見えてこない地域の価値を捉えることであり,それにより更なる地域活性化につなげることが可能になると思われた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営  ,  食品一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る