文献
J-GLOBAL ID:201602216692964721   整理番号:16A0264374

Array-Errorモデルにおける軟判定復号に関する一考察

A Study on Soft Decision Decoding for Array-Error Channel
著者 (3件):
資料名:
巻: 115  号: 394(IT2015 48-100)  ページ: 7-12  発行年: 2016年01月11日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,array-errorモデルに対する誤り訂正符号(array-error訂正符号)の研究が,データストレージ等の分野にて注目されている。array-error訂正符号に対する軟判定復号としてSindorenkoらは,ランク距離における限界距離復号を利用して一般化距離を最小とする符号語の探索を行うGMD復号を提案した。しかしこの復号は探索の打ち切り方から,最尤復号とならない。一方,AWGN通信路上の軟判定復号として金子らは,ハミング距離における限界距離復号を利用して最尤復号語の探索を行う復号法を提案した。この復号法は最尤復号となることが知られている。本研究では,array-error訂正符号に対する軟判定復号として金子らの手法を応用し,近似的に最尤復号を提案する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
信号理論  ,  符号理論 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る