文献
J-GLOBAL ID:201802258805864472   整理番号:18A0494602

実空間を対象とした避難行動研究の最近の事例 百貨店における一時避難エリアへ誘導する標識の有効性の検証

著者 (3件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 24-29  発行年: 2018年02月20日 
JST資料番号: S0193A  ISSN: 0449-9042  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・歩行困難者が一時的に避難し安全が確保された状態で待機する場所を「一時避難エリア」と位置づけ,一時避難エリアを示す誘導灯およびそこへ誘導する通路誘導灯の有用性の検証。
・実際の商業施設において被験者による避難実験を実施することで,誘導灯の認識度,誘導能力の検討。
・避難経路の途中に一時避難エリア以外の避難口が存在すると,そこに避難する可能性が高いと判明。
・一般の誘導灯と一時避難エリア誘導灯を併設することで一時避難エリア誘導灯の誘導効果が高まる可能性の示唆。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
火災 

前のページに戻る