文献
J-GLOBAL ID:202002253107326295   整理番号:20A0366681

接触熱抵抗の評価と低減-基礎研究と実用化の進展-非定常法による接触熱抵抗の測定と評価

著者 (2件):
資料名:
巻: 59  号: 246  ページ: 7-13  発行年: 2020年01月01日 
JST資料番号: Y0128A  ISSN: 1344-8692  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・一般に固体材料は接触面の凸凹により接触面は完全に密着せず,接触熱抵抗が発生。
・接触熱抵抗とは接触面の凸凹による実質的な接触面積の減少や,隙間に熱伝導率の低い空気が介在することにより,接触面で熱の流れが阻害される現象。
・従来,接触熱抵抗の測定には,伝熱実験で定常状態における温度勾配を測定する定常法が多く用いられてきたが,近年,従来の定常法以外の方法による接触熱抵抗の評価を検討。
・本稿では光音響法により接触熱抵抗の存在する2層材料について位相遅れを測定し接触熱抵抗の評価方法を提案し,実験的,理論的な検討を実施。
・その結果,特に位相遅れのピーク値を比較することによって接触熱抵抗の変化を捉えることが可能であることが判明。
・接触面の粗さ,接触圧力,接触面への接触材挿入の有無による接触熱抵抗の変化を光音響法で捉える事ができ,それらの傾向は定常法による比較実験の結果と一致。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱伝導 
引用文献 (16件):

前のページに戻る