文献
J-GLOBAL ID:202102215891553980   整理番号:21A0556267

低周波音を含む騒音の測定方法の再検討-近年の技術動向及び低周波音問題の現状を踏まえて-

Review of the Measurement Method of Low-Frequency Sounds-Technology Trends and Low-Frequency Noise Problems in Recent Years
著者 (6件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 16-20  発行年: 2021年02月01日 
JST資料番号: Y0804A  ISSN: 0386-8761  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・日本騒音制御工学会の低周波音分科会が2014年1月に設置して議論を開始したワーキンググループでの議論に基づき,検討中の新提案の概要を報告。
・分科会が低周波音及び超低周波音の測定方法に関する技術レポートを公開した1991年からの技術や社会的関心の変化を述べ,技術レポートの改訂までの経緯を概観。
・技術レポートの節の構成を示し,適用範囲,用語の意味,測定器,音圧レベルの指示値の読取り方法,測定点の選定,などの節毎に,改訂に向けた論点を記述。
・附録として,測定器に対する低周波音領域における仕様(案)の,適用範囲,性能の仕様についての周波数重み付け特性やレベル直線性,時間重み付け特性,などを説明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音響測定  ,  騒音・振動一般 

前のページに戻る