文献
J-GLOBAL ID:200902210637296686   整理番号:08A0527353

テラヘルツ時間領域分光法による誘電率,透磁率の抽出

著者 (3件):
資料名:
ページ: 8-12  発行年: 2007年 
JST資料番号: N20081409  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
テラヘルツ電磁波による時間領域分光法によって光学定数を決定する一般理論を述べ,その応用としてメタマテリアルとしての金属ワイヤ構造体の光学定数の決定を報告した。用いた試料は型抜き法で作製されたリン青銅ワイヤグリッドである。ワイヤに平行な偏光の場合には0.68THzで異常透過現象が,1.5THz付近でディップ構造が観測された。さらに低周波側では試料は金属ミラーのように振舞う。垂直偏光の場合は屈折率が1に近い誘電体として振舞う。この結果を有効誘電率・透磁率理論で解析した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
赤外・遠赤外領域の分光法と分光計  ,  光デバイス一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る