文献
J-GLOBAL ID:201002202455793364   整理番号:10A0242779

「学習支援環境のシステマティックなデザイン:学習の工学を目指して」オントロジーに基づく学習教授活動のデザイン

著者 (2件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 240-249  発行年: 2010年03月01日 
JST資料番号: X0330A  ISSN: 0912-8085  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
学習活動のデザインとそれを支える基盤概念の組織化を行い,それを活かした知的なオーサリングシステムの開発を目指してオントロジー工学を適用している。本論文では,学習・教材理論のPrescriptiveな側面のモデル化と学習パラダイムのギャップの克服を実現するOMNIBUSオントロジーと,それに基づくオーサリングシステムSMARTIESを概説した。まず,OMNIBUSでは学習活動デザインに適用するための工学的近似の範囲で理論をモデル化するものとし,学習を学習者の状態変化として概念化して教授行為,学習行為,達成される学習状態からなるI_Lイベント分解木を構成する。そこで,パラダイムや対象によって構成できる理論分類の違いを状態分類として特徴付けられ,各理論分類間の接点の存在を示せる。また,SMARTIESは方式知識として宣言的に表現された理論的知識によってPrescriptiveな知識の手続き処理を実現し,I_Lイベントとのマッチングによってその分解可能性をユーザに提示する。実際に知識モデリング過程で得られたオントロジー構築における一般的ポリシーをまとめ,それらがSMARTIESの学習活動デザインにどのように反映されているかを説明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能  ,  計算機システム開発  ,  CAI 
引用文献 (12件):
  • BFO. Basic Formal Ontology (BFO). http://www.ifomis.org/bfo/home
  • COLLINS, A. Cognitive apprenticeship : Teaching the crafts of reading, writing and mathematics, Knowing, Learning and Instruction : Essays in Honor of Robert Glaser. 1989, 453-494
  • DOLCE. DOLCE : a Descriptive Ontology for Linguistic and Cognitive Engineering. http://www.loa-cnr.it/DOLCE.html
  • GAGNE, R. M. Principles of Instructional Design. 1974
  • GALTON, A. The water falls but the waterfall does not fall : New perspectives on objects, processes and events. J. Applied Ontology. 2009, 4, 2, 71-107
もっと見る

前のページに戻る