文献
J-GLOBAL ID:201002204874219182   整理番号:10A0392257

珪藻分析に基づく千葉県西部における縄文海進期小内湾の陸化過程-大柏谷における事例を中心に-

Emergence processes chiefly based on diatom analysis in small inner-bays during the Jomon(Holocene) transgression in western Chiba Prefecture-mainly on the Ohkashiwa lowland-
著者 (3件):
資料名:
号: 45  ページ: 121-126  発行年: 2010年03月23日 
JST資料番号: S0033A  ISSN: 0369-3562  CODEN: NDBSAL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
関東平野では約1万年前に東京低地に海が進入し,縄文海進最盛期には現在よりも内陸に60Kmも海岸線が入り込んで広い奥東京湾が形成されていたことが数々の研究により明らかにされている。本研究では,2007年に鎌ケ谷市大柏谷奥部で採取されたボーリングコア試料を用いて,海成層の識別に有効な珪藻分析を行い海成層の判別と水域環境を復元し,縄文海進期の環境と古生態について小内湾と奥東京湾の主湾を比較して検討した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
古生物学一般  ,  層位学,地史学,古地理学一般 

前のページに戻る