文献
J-GLOBAL ID:201002221772237960   整理番号:10A0549498

南大洋の深層水形成と海氷過程 乱流直接観測による南極大陸ケープダンレー沖における乱流場の特徴

著者 (2件):
資料名:
号: 号外54  ページ: 21-28  発行年: 2010年06月01日 
JST資料番号: L0976A  ISSN: 0916-2011  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新たな南極底層水の形成海域として示唆されているケープダンレー沖海域において,乱流プロファイラーを用いた乱流の直接観測を実施した。活発な乱流が陸棚端から大陸斜面の海底境界近傍に分布しており,乱流拡散係数は大きい所でO(10-2)m2s-1に達した。このような強い乱流による鉛直混合により,ケープダンレー沖海域においても,陸棚水と南極周極深層水を起源とする水塊が混合し,南極底層水が生成されていると考えられた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋の構造・力学・循環 

前のページに戻る