文献
J-GLOBAL ID:201102243298138395   整理番号:11A0911080

中小製造業(機械・金属関連産業)における人材育成・能力開発

著者 (11件):
資料名:
号: 131  ページ: 344P  発行年: 2011年03月31日 
JST資料番号: J0080C  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
資本や設備に乏しい中小企業では,環境変化に適応し経営を維持発展させる上で,経営者を含めた就業者個々人のスキル・ノウハウの比重が高い。しかし,時間的・資源的制約などから人材育成・能力開発は不十分になりがちで,政策的支援が必要である。機械・金属関連産業に該当する中小企業と従業員を対象に人材育成・能力開発に関するアンケート/インタビュー調査を行い,以下1)-10)にて分析した。1)中小製造業における人材ニーズと人材確保に向けた活動,2)内部労働市場(ILM)と職業別企業労働市場(OLM),3)求める能力の見える化の取組みと教育訓練・能力開発,4)企業の教育訓練行動と経営者・業界団体の活用戦略,5)地域における企業と従業員の教育訓練行動の特質と課題:地域に埋め込まれた学習資源への注目,6)ソーシャルキャピタルと製造業,7)生産システムと人材育成,8)中小製造業労働者の職業能力開発における学校教育の役割,9)能力開発をめぐる仕事の忙しさとの葛藤:労働時間の長さが問題を生じさせるメカニズム,10)中小製造業における女性労働者。企業における取組みの現状,および従業員の認識・評価・ニーズを把握した。政策的支援の方向性について検討し,ILMを補完するOLMとOff-JT,それを有効にする能力要件の見える化,地域を単位に産学官の連携をベースにしたネットワークなどを示唆した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
職務・職能管理一般 
引用文献 (98件):
  • 中小企業庁[2000]『平成12年中小企業白書』.
  • 中小企業庁[2006]『平成18年中小企業白書』.
  • 稲上毅・人幡成美編[1999]『中小企業の競争力基盤と人的資源』,文眞堂.
  • 野村正實[1993]『熟練と分業-日本企業とテイラー主義』御茶の水書房.
  • Putnam, Robert D.,[2000]Bowlhog alone:the collapse and revival of American community, New York:Simon&Schuster(=[2006]柴内康文訳『孤独なボウリング:米国コミュニティの崩壊と再生』柏書房).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る