文献
J-GLOBAL ID:201202262159037683   整理番号:12A0531399

富山県産樹皮廃材の樹脂複合利用についての検討(II)-県内バイオマス由来熱可塑性樹脂との複合利用について-

著者 (7件):
資料名:
巻: 62nd  ページ: ROMBUNNO.Q15-P-PM24  発行年: 2012年 
JST資料番号: L1221B  ISSN: 1349-0532  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在,富山県西部森林組合砺波支所木粉工場において,間伐材からの木粉生産に伴い多量のスギ樹皮廃材が発生している。この樹皮をWPCの原料として利用できれば,スギ木粉製造に伴い発生するスギ樹皮廃材の有効利用に繋がる。これまでの実験で,富山県産スギ樹皮は,ピンミル方式粉砕機(工場実機と同じ粉砕方式)で得られた樹皮繊維をPP樹脂と複合して製品利用可能な成形品とできることが確認できた。今回,繊維を樹脂複合した際より強度を増すため方法として,樹皮の蒸煮を試みた。さらに複合用樹脂として,富山県内で発生するバイオマス系廃材の液化・樹脂化物について検討した。その結果,スギ樹皮を蒸煮処理したものが未処理の樹皮と同様に粉砕,繊維化物として使用できること,富山県内バイオマスの籾殻からの液化樹脂化物が複合用樹脂として利用できること,蒸煮処理した樹皮繊維の複合により,成形品の強度が上がることが確認できた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
改良木材 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る