文献
J-GLOBAL ID:201202280473269708   整理番号:12A0002895

振り込め詐欺と地域社会との関連性研究

著者 (6件):
資料名:
巻:号:ページ: 5-17  発行年: 2010年06月05日 
JST資料番号: L7837A  ISSN: 1881-0101  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
情報社会の進展と共に,振り込め詐欺などの犯罪が新たな問題として台頭してきた。振り込め詐欺は,ホームページ,E-Mail,FAX,DMなどを活用した悪質な貸し金業者による詐欺行為である。本稿では,これらに使用される電話番号と実社会の地域特性との関連性を分析した。地域特性と犯罪との関わりの先行研究では示されていない傾向としては,新しいジャンルの金融詐欺と,その電話番号に使用される地域の事業所の不安定さ(新規,退出事業所が多い)との正の関連性を強く示すことができた。因子分析では,不正事業社と家族(中学生以下の子供達が多く住むいわゆる住宅地域,ベットタウン地域)は負の有意な相関を示した。子供達が多く,地域でのコミュニケーションが成立している住宅地では詐欺電話は存在していない。この結果から,企業を地域社会に根付かせ,地域に家族を根付かせ,子供達が溢れる,コミュニケーションが活発な社会の育成は,地域側から犯罪者を出さないために重要な取組みであると言える。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
データ保護 
引用文献 (36件):
  • [1] Ant i-Phishing Working Grop (2008) APWG Phi shing Trends Activity Report for April, 2007, : http : //www. ant iphi shing. jp/report/200801-apwg-099. pdf
  • [2] Brantingham, P. J. & Brantingham, P. L. , patters in Crime. Macmillan Publishing Company. 1984. pp. 355-363
  • [3] Brantingham, P. J. & Brantingham, P. L. (1981). Environmental Criminology. Beverly Hills, CA: Sage.
  • [4] Galen A. Grimes (2007) Compliance With the CAN-SPAM Act of 2003, Communications of the ACM, Vol. 50, No. 2. pp. 56-62.
  • [5] Giddens, Anthony(1990)The Consequences of Modernity, Stanford Univers ity Press.(=松尾精文、木幡正敏訳(1993)『近代とはいかなる時代か一モダニティの帰結』而立書房)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る