文献
J-GLOBAL ID:201202285708509100   整理番号:12A0928489

徳島県三谷遺跡における縄文時代晩期末の雑穀

著者 (3件):
資料名:
号: 27  ページ: 10-15  発行年: 2012年06月01日 
JST資料番号: L2795A  ISSN: 0919-9705  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここでは徳島県三谷遺跡出土の縄文晩期末~弥生前期初頭土器の種実圧痕をレプリカ法で調査した。始めにこれまで行われた調査から,三谷遺跡の特徴や,近隣の遺跡について説明した。三谷遺跡出土の35点の土器の65カ所の種実圧痕は,シリコン樹脂を土器の圧痕部に注入し作製したレプリカを走査型電子顕微鏡で観察する,レプリカ法で調査した。印象材はニッシン社製JMシリコンレギュラー及びインジェクションタイプを,離型材は水を使用した。走査型電子顕微鏡は日本電子社製JCM-5700を使用した。その結果,イネ,アワ,キビ圧痕を検出した。縄文時代晩末期凸帯文土器のアワ,キビ圧痕や,約600mの距離に隣接する弥生時代前期中葉の遺跡の調査結果から,凸帯文土器群の時代の西日本では水田でイネを,畠でアワ,キビを栽培していたと考えた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
畑作物一般 
引用文献 (9件):
  • 丑野毅・田川裕美1991.「レプリカ法による土器圧痕の観察」『考古学と自然科学』24:13-36.
  • 勝浦康守1997.『三谷遺跡』徳島市埋蔵文化財発掘調査委員会
  • 佐々木由香ら2009.「長野県石行遺跡と神奈川県中屋敷遺跡出土土器における縄文晩期終末から弥生前期のアワ圧痕の同定」『第24回日本植生史学会大会講演要旨集公開シンポジウム植物と人間の共生』、pp.48-49.
  • 中沢道彦2009.「縄文農…耕論をめぐって一栽培種種子の検証を中心に一」『弥生時代の考古学5食糧の獲得と生産』、pp.228-246.
  • 中沢道彦2011a.「長野県荒神沢遺跡出土縄文時代晩期後葉土器のアワ・キビ圧痕の評価に向けて」『利根川』33:16-26.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る