文献
J-GLOBAL ID:201302242218245895   整理番号:13A1417670

世界のアスパラガス生産の現状と展望〔21〕21.国内および海外の品種動向と今後の方向性

著者 (8件):
資料名:
巻: 88  号:ページ: 927-938  発行年: 2013年09月01日 
JST資料番号: G0801A  ISSN: 0369-5247  CODEN: NOOEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本におけるアスパラガス生産においては,品種のUC-157が全国で栽培される。本稿では,栽培品種と育種事情について日本国内と世界の比較を行い今後のアスパラガス生産の方向性を探った。日本における実栽培品種は14ほどであり,それぞれの栽培は育成された地域によるとして,北海道,長野,福島,香川,広島などにおける品種育成事情とその品種特性を概説した。一方,海外における品種育成ではフランス,ドイツ,アメリカ,イタリア,ニュージーランドにおける事情と栽培される品種の系統関係を解説した。併せて,今後の育成課題として,耐病性品種の育成など病害に対する取り組み事情も紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
作物の品種  ,  野菜 
引用文献 (41件):
  • Anido, F. L. and E. Cointry 2007. Asparagus, in: Handbook of plant breeding. Vegetables II : 87-119.
  • Benson, B. L. and F. H. Takatori 1978. Meet UC 157. American Vegetable Grower 26(5): 8-9.
  • Boonen, P. 1987. The breeding and choice of asparagus in the Netherlands. Asparagus Research Newsletter 5. 2: 37-42.
  • Boonen, P. 2001. Asperge, van medicinaal tot delicatesse. pp.53-59.
  • Corriols, L., C. Dore and C. Rameau 1990. Commercial release in France of 'Andreas', the first asparagus all-male hybrid. Acta Hortic. 271: 249-252.
もっと見る

前のページに戻る