文献
J-GLOBAL ID:201302279802583116   整理番号:13A0705579

野菜生産法人の6次産業化による農業ビジネス企業体への発展条件分析~熊本県の2事例分析を通した考察~

著者 (1件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 15-26  発行年: 2013年03月31日 
JST資料番号: L5828A  ISSN: 1346-9614  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の農業は基盤が揺らいでいる。閉塞感が漂う地域経済の中では,地域農業を持続可能な産業と位置付け,農業ビジネス企業体の育成を支援していく必要がある。本稿では,日本農業の中で最も生産法人の多い野菜生産法人を対象に,それらが新たな農業ビジネス企業体に発展していくための条件を,事例調査を通して考察することを目的とした。農業ビジネス企業体に発展するにはの次産業化が不可欠である。九州で最も野菜生産が盛んな熊本県から,有限会社コウヤマと青紫蘇農場株式会社の2つの事例を選定し,聞き取り調査を実施した。最初に,生鮮食品生産者の6次産業化の必要性を述べ,6次産業化法の目的および実態を紹介した。次に,2つの事例について,企業概要,営農の取り組み,栽培方法・体系,加工施設,販売高・販売戦略等について考察した。そして,農業ビジネス企業体への発展のための条件として,1)地域資源の有効利用,2)地域資源の高付加価値化のための創意工夫と加工品開発およびその製品化,3)加工製品の国内販売先と輸出先の開発,4)地域内の同業者や異業種経営者との連携,5)行政支援策の有効利用を提示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営 

前のページに戻る