文献
J-GLOBAL ID:201402286113611840   整理番号:14A0327512

住宅の省エネ化と断熱建材 3.住宅の省エネ化先進事例(1)多熱源ヒートポンプ暖房・給湯システムを導入した寒冷地のパッシブ・ローエネルギー住宅

著者 (1件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 38-43  発行年: 2014年03月01日 
JST資料番号: G0755B  ISSN: 0389-2638  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
パッシブ・ローエネルギー住宅の事例として寒冷地(札幌)における住宅の測定結果及び居住体験などを述べた。主な採用技術は,1)外断熱RC構造,Low-E3重ガラス木製窓,自然換気経路の確保,太陽光発電,稚内層珪質頁岩基材の塗り壁,2)多熱源(地中熱,換気排熱)ヒートポンプ暖房・給湯システム,3)アースチューブによる季節間パッシブ調湿換気システム,4)地中熱利用ヒートポンプ融雪システム,などである。1年間のエネルギーフロー,消費電力,室温などの測定をし,灯油ボイラー使用次世代省エネルギー基準住宅と比較して年間CO2排出量を75%削減できることを示した。また上下温度差がほとんどない,年間を通して安定した快適な温湿度環境が形成できることが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建物内の給排水・衛生設備  ,  建築環境一般 
引用文献 (5件):
  • K. Nagano: An important contribution of the GSHP system to the environment and our life in Japan, IEA Heat Pump Centre Newsletter, 27(1), 3 (2009).
  • MINERGIE Website: http://www.minergie.ch/,(2009).
  • 北海道大学地中熱利用システム工学講座:「地中熱ヒートポンプシステム」,オーム社,東京(2007).
  • 北海道電力㈱ Website: http://www.hepco.co.jp/userate/price/ratemenu/menu_regular/ratemenu.html#hot19,(2010).
  • 梅澤光,長野克則他:地中熱ヒートポンプ暖冷房・給湯システムを導入したパッシブローエネルギー住宅に関する研究 その3, その4, 空気調和・衛生工学会平成21年度大会論文集 B-14,B15,(2009).

前のページに戻る