文献
J-GLOBAL ID:201402289414135694   整理番号:14A0232054

チャオプラヤ川の学際踏査研究 その1 -パッサク川の水害実態に関する調査報告-

Interdisciplinary investigation on the Chao Phraya River Part 1: Preliminary analysis on the Characteristics of the Pasak River flood, an important tributary of the Chao Phraya River
著者 (3件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 481-485 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: G0185A  ISSN: 0037-105X  CODEN: SEKEAI  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,流域開発に伴って水害リスクが潜在的に増大したチャオプラヤ川下流域における氾濫制御による洪水緩和を検討するために,パサック川流域の洪水特性およびパサックジョラシッドダムの貯水池操作の解析を行った.パサック川流域における流出特性と洪水発生の関係より,雨季におけるパサックジョラシッドダムの貯水池操作は9月に最低貯水量を設定し,10月まで貯水をする操作をすることが効果的であることがわかった.パサック川上流域の洪水を全てパサックジョラシッドダムだけで貯水することは困難であり,洪水緩和機能の負担を明確にし,洪水緩和と水資源確保のバランスがとれた流域管理が重要である.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
洪水対策 
引用文献 (10件):
  • 1) CRED, “EM-DATTheInternationalDisasterDatabase,”, 2013 http://www.emdat.be/
  • 2) Kiguchi. M and Matsumoto. J, “The rainfall Phenomenaduring the Pre-monsoon Period over the IndochinaPeninsula in the GAME-IOP Year,” Journal of the Meteorological Society of Japan, 83, 89-106, 2005.
  • 3) 児玉健, 小森大輔, 新井裕子, 鼎信次郎, 沖大幹.「台風 15号「Xangsane」による 2006年 Chao Phraya川洪水に関する調査報告-Ayuttaya・Ang Thongでの現地調査-,」 水文・水資源学会誌 , Vol. 21 (1), pp.64-68, 2008.
  • 4) 小森大輔, 木口雅司, 中村晋一郎. 「2011年タイ国チャオプラヤ川大洪水の実態および課題と対策,」河川, 2012年1月号, pp.3-10, 2012.
  • 5) Komori. D, Nakamura. S, Kiguchi. M, Nishijima. A, Yamazaki. D, Suzuki. S, Kawasaki. A, Oki. K, andOki. T,“Characteristics of the 2011 Chao Phraya River Flood in Central Thailand,”HydrologicalResearch Letters, Vol.6, pp.41-46, 2012.
もっと見る

前のページに戻る