文献
J-GLOBAL ID:201602265468062526   整理番号:16A1080876

顧客接点としてのコールセンターに対する管理会計適用の一考察-戦略的コールセンター・マネジメントに向けたインタビュー調査-

著者 (1件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 181-194  発行年: 2016年06月15日 
JST資料番号: F0324B  ISSN: 0389-1712  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コールセンターを戦略的に運営していくための管理会計の適用について考察した。まず,コールセンターの現状として,運用形態別の割合,テレマーケティング・アウトソーシングにおける年間売上高,さらに,国内コールセンターの業種区分割合など,国内企業の導入状況を提示した。次に,コールセンター・マネジメントのあり方を探るために実施したインタビューでの記録を紹介するとともに,考察を述べた。ここでは,購買ルートがオムニチャネル化していることへの対応,個客ロイヤルティ向上への貢献,個客生産価値向上への寄与,個客意見や感想の企業内部へのフィードバックの重要性を指摘した。その上で,コールセンターへの管理会計適用には,業績評価システムの構築に向けた取り組みとして,1)コールセンター応対と財務指標を通じた経営管理の見える化と,2)コールセンターのプロフィットセンター化と業績評価のフレームワークの構築が要求されるとした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般  ,  利益管理 
引用文献 (27件):
  • Cleveland, B. 2006. Call Center Management on Fast Forward: Succeeding in Today's Dynamic Customer Contact Environment. NJ: ICMI Press. (CCA訳. 2008.『戦略的顧客応対「理論と実践」コールセンターマネジメント』ファーストプレス.)
  • Cleveland, B. 2012. Call Center Management on Fast Forward: Succeeding in the New Era of Customer Relationship. 3rd edition. NJ: ICMI Press.
  • Heskett, J., T. O. Jones, G. W. Loveman, W. E. Sasser, Jr. and L. A. Schlesinger. 1994. Putting the Service Profit Chain to Work. Harvard Business Review. 72(2): 164-170.
  • Heskett, J., W. E. Sasser, Jr. and L. A. Schlesinger. 1997. The Service Profit Chain: How Leading Companies Link Profit and Growth to Loyalty, Satisfaction and Value. Free Press. (島田陽介訳.1998.『カスタマー・ロイヤルティの経営』日本経済新聞社.)
  • Kotler, P. and K. L. Keller. 2006. Marketing Management. 12th edition. NJ: Prentice Hall.
もっと見る

前のページに戻る