文献
J-GLOBAL ID:201702216154118441   整理番号:17A0139663

2014年長野県北部の地震の被害調査と震源のモデル化

著者 (5件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: I_975-I_983(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: U0201A  ISSN: 2185-4653  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2014年長野県北部の地震は震源深さが浅い内陸地殻内地震であり震源近傍域に強震動を引き起こすとともに,起震断層と考えられる糸魚川-静岡構造線を構成する神城断層に沿って地表地震断層が確認された.地震発生直後に地震被害調査を行い震源近傍域で強震動と断層変位に伴う地盤変形に起因すると考えられる構造物の被害を確認した.また経験的グリーン関数法を用いたフォワードモデリングにより震源モデルを推定した.その結果,断層面上にやや大きめの一つの強震動生成域を設置することにより震源近傍の観測記録を再現できることがわかった.また,本地震の震源モデルの地震モーメントと短周期レベルの関係は既往のスケーリング則で表現できることなどが明らかにされた.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形 
引用文献 (35件):
  • 気象庁:震源データ, http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/bulletin/hypo.html (2015.11.05 閲覧).
  • 気象庁:震度データベース, http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php (2015.11.05 閲覧).
  • 総務省消防庁:長野県北部を震源とする地震(第21報), http://www.fdma.go.jp/bn/2014/detail/888.html (2015.11.05 閲覧).
  • 産業技術総合研究所,活断層・火山研究部門:2014年長野県北部の地震に伴う地表地震断層および地表変 状, 地震予知連絡会会報, 第93巻, 7-1, 2015.,http://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou93/07_01.pdf(2015.11.05 閲覧).
  • 防災科学技術研究所:強震観測網(K-NET,KiKnet), http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/ (2015.11.05 閲覧).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る