特許
J-GLOBAL ID:201703002389954471

間葉系幹細胞の賦活化剤、賦活化された間葉系幹細胞およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 一入 章夫 ,  金子 真紀
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2015057217
公開番号(公開出願番号):WO2015-137419
出願日: 2015年03月11日
公開日(公表日): 2015年09月17日
要約:
【課題】 本発明は、治療効果が喪失もしくは低減した、またはむしろ疾患増悪効果を持つ異常な間葉系幹細胞を、細胞移植療法に適した状態へと賦活化させることを目的とする。【解決手段】 本発明は、間葉系幹細胞の賦活化剤、該賦活化剤により賦活化された間葉系幹細胞およびその製造方法、ならびに賦活化された間葉系幹細胞を含む医薬に関する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
哺乳動物の胎児付属物からの抽出物を有効成分として含有する、異常な間葉系幹細胞の賦活化剤。
IPC (9件):
C12N 5/073 ,  C12N 5/077 ,  A61K 35/28 ,  A61P 3/10 ,  A61P 29/00 ,  A61P 19/02 ,  A61P 37/08 ,  A61P 37/02 ,  A61P 19/10
FI (10件):
C12N5/073 ,  C12N5/0775 ,  A61K35/28 ,  A61P3/10 ,  A61P29/00 101 ,  A61P29/00 ,  A61P19/02 ,  A61P37/08 ,  A61P37/02 ,  A61P19/10
Fターム (23件):
4B065AA90X ,  4B065AA91X ,  4B065AA93X ,  4B065AC20 ,  4B065BB23 ,  4B065BB34 ,  4B065BD42 ,  4B065CA44 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BB44 ,  4C087BB58 ,  4C087BB59 ,  4C087BB61 ,  4C087CA04 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA96 ,  4C087ZA97 ,  4C087ZB07 ,  4C087ZB11 ,  4C087ZB13 ,  4C087ZB15 ,  4C087ZC35

前のページに戻る