{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:202002266966982027   整理番号:20A2606288

磁気粘性流体を作動流体とした逆可動性と高出力性を有するロボットアームの開発

著者 (6件):
資料名:
巻: 38th  ページ: ROMBUNNO.1A1-06  発行年: 2020年 
JST資料番号: L4867A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・少子高齢化等に伴う労働人口の低下により,人間の労働力を代替できるロボットが求められており,特に,土木作業や建設現場における人手不足の懸念は大きいということについての論述。
・これらの作業は,重量物の運搬や操作といった大きな力を必要とする作業や,屋外での作業や閉所での作業が多いことから,周囲の環境に対する適応力が求められる作業が多いと推察。
・大出力と逆可動性を備えた空気圧人工筋を用いたものや非線形ばね要素を用いたものなどが開発されているが,建設現場のような過酷な環境に対する機械的なロバスト性不足が問題になっていると判明。
・磁気粘性流体(MRF)を作動流体として,逆可動性と高い出力性を有するベーンモータ内部に設けた連通流路内の磁場を制御して逆可動性と高出力性を持つアクチュエータについての展望。
・高い逆可動性と出力性を備えたロボットアームの開発を目的とし,MRFロータリアクチュエータの再構成したロボットアームについての展望。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの設計・製造・構造要素  ,  流体動力学一般 
引用文献 (4件):
  • 国土交通省 総合政策局 “建設ロボット技術の開発・活用に向けて ~ 災害・老朽化に立ち向かい,建設現場を変える力 ~” 2013.
  • 白井,別府,富岡,“三リンク柔軟関節ロボットの開発と重量物キャッチング動作への適用”,鈴鹿工業高等専門学校紀要 41,pp. 25-31, 2008.
  • G. A. Dominguez, M. Kamezaki, and S. Sugano, “Proposal and preliminary feasibility study of a novel toroidal magnetorheological piston,” IEEE/ASME Trans . Mechatron., vol. 22, no. 2, pp. 657-668, 2017.
  • 亀﨑,大槻,張,何,アギーレ,菅野,” 磁性流体を用いた逆可動性を有するベーン形ロータリアクチュエータの開発” ロボティクス・メカトロニクス講演会, 1A1-H09, 2017.

前のページに戻る