特許
J-GLOBAL ID:202003018139811143

リチウム硫黄電池の製造方法、および、リチウム硫黄電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊藤 進 ,  長谷川 靖 ,  篠浦 治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-124082
公開番号(公開出願番号):特開2020-004633
出願日: 2018年06月29日
公開日(公表日): 2020年01月09日
要約:
【課題】高性能で製造が容易なリチウム硫黄電池10の製造方法を提供する。【解決手段】リチウム硫黄電池10の製造方法は、炭素粒子と単体硫黄とを含みリチウムを含まない第1の電極と、リチウムを吸蔵脱離するリチウムを含まない第2の電極と、セパレータ13とを、密封されていない容器20に収容する工程と、多環芳香族炭化水素と第1の溶媒とリチウムとを含む第1の溶液52を調製する工程と、前記第1の溶液52を前記容器20に加えることによって硫化リチウム-炭素複合体を生成する工程と、前記容器20の中の多環芳香族炭化水素と前記第1の溶媒とを除去する工程と、電解液14を前記容器20に加える工程と、前記容器20を密封する工程と、を具備する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
炭素粒子と単体硫黄とを含みリチウムを含まない、正極となる第1の電極と、リチウムを吸蔵脱離するリチウムを含まない、負極となる第2の電極と、前記第1の電極と前記第2の電極との間に配設されたセパレータとを、密封されていない容器に収容する第1工程と、 多環芳香族炭化水素と、第1の溶媒と、リチウムと、を含む第1の溶液を調製する第2工程と、 前記第1の溶液を、前記容器に加えることによって、前記第1の電極に硫化リチウム-炭素複合体を生成する第3工程と、 前記容器の中の多環芳香族炭化水素と前記第1の溶媒とを除去する第4工程と、 電解液を前記容器に加える第5工程と、 前記容器を密封する第6工程と、を具備することを特徴とするリチウム硫黄電池の製造方法。
IPC (6件):
H01M 10/058 ,  H01M 10/052 ,  H01M 10/056 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/13 ,  H01M 4/62
FI (6件):
H01M10/058 ,  H01M10/052 ,  H01M10/0566 ,  H01M4/38 Z ,  H01M4/13 ,  H01M4/62 Z
Fターム (39件):
5H029AJ01 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK05 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM09 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ12 ,  5H029CJ13 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ04 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ10 ,  5H050AA01 ,  5H050AA19 ,  5H050BA17 ,  5H050CA11 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050DA10 ,  5H050EA08 ,  5H050EA10 ,  5H050EA24 ,  5H050EA27 ,  5H050EA28 ,  5H050FA17 ,  5H050GA10 ,  5H050GA12 ,  5H050GA13 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る