- 2023 - 2028 「植物気候フィードバック」の推進支援活動
- 2023 - 2028 植物フェノロジーを支配する遺伝子制御機構
- 2022 - 2028 先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム
- 2023 - 2026 変異系統を用いたカラマツ雌花着花の原因遺伝子の特定とその発現制御機構の解明
- 2023 - 2026 変異系統を用いたカラマツ雌花着花の原因遺伝子の特定とその発現制御機構の解明
- 2022 - 2026 作物の機能的SNP情報の整備および有用遺伝子同定への利用
- 2018 - 2021 中国雲南省の野生ソバ遺伝資源を活用した栽培化関連遺伝子の網羅的同定
- 2018 - 2021 ソバの自家不和合性を打破する分子機構の解明
- 2018 - 2021 キクの光周性花成における暗期長認識機構の解明
- 2018 - 2021 ホウレンソウにおける雄性化/雌性化抑制の分子機構解明
- 2018 - 2021 アジサイが形成する2種類の花器官-その作り分け機構の解明
- 2017 - 2021 サツマイモネコブセンチュウ系統のエフェクター多型比較
- 2016 - 2021 先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム
- 2017 - 2020 縄文時代の植物大型化のメカニズム解明
- 2017 - 2020 オミクス統合解析によるニンニク遺伝資源・コアコレクションの構築とその機能性評価
- 2017 - 2020 花の模様形成を決める細胞の位置別のエピジェネティックスの解明
- 2017 - 2020 植物耐酸性研究の新展開:菌根形成による耐酸性獲得の生理・分子機構
- 2017 - 2020 ミトコンドリア・核ゲノム関連遺伝子ネットワークの解明によるイチゴ雄性不稔の解析
- 2017 - 2020 ナデシコ属野生種の低温春化型開花機構の解明
- 2016 - 2019 キクの季節的成長制御機構の解明 -ロゼット形成と花成能力の変化について-
- 2015 - 2019 甘草を中心とする重要マメ科薬用資源植物の統合ゲノム研究
- 2015 - 2018 LD係数を利用した連鎖地図作成法の開発と高次倍数性種への応用
- 2015 - 2018 陸上植物ー菌根菌共生の進化の原点を探る:モデル植物フタバネゼニゴケの基盤整備
- 2014 - 2018 植物アルカロイド生合成系の分子進化の解明と代謝工学
- 2014 - 2017 ネギ属バイオリーソースを用いたオミクス統合解析のタマネギ育種への応用
- 2014 - 2017 ゲノムビックデータ解析のための高速データマイニングシステムの開発
- 2014 - 2017 還元型PQQ生成酵素を求めて:生理機能不明及び新規PQQキノプロテインの機能解析
- 2014 - 2017 酢酸菌・近縁種内の比較ゲノム・フェノーム解析に基づく種内の機能比較
- 2013 - 2016 ミヤコグサ親和性エンドファイトによる共生システムの情報基盤形成
- 2012 - 2016 遺伝子機能に影響を及ぼしうる一塩基多型の同定
- 2010 - 2016 ゲノム科学の総合的推進に向けた大規模ゲノム情報生産・高度情報解析支援
- 2009 - 2011 CARMA1シグナルの制御機構と免疫恒常性維持における役割
- 2008 - 2010 歯周病細菌の病原プロテアーゼ・アドヘジンの膜輸送・分泌機構の全容解明
- 2007 - 2009 配列解析と酵素化学的解析による細胞壁を分解する酵素の分類に基づくメタゲノム解析
- 2005 - 2009 共生、相互作用など複雑なゲノム構成系を解析するための情報基盤研究
- 2004 - 2006 グラム陽性細菌におけるオルソログ遺伝子の分布の比較に関する研究
全件表示