研究者
J-GLOBAL ID:201601010620557942   更新日: 2024年07月17日

李 子捷

リ シショウ | ZIJIE LI
所属機関・部署:
職名: 准教授(専任)
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
研究分野 (1件): 中国哲学、印度哲学、仏教学
研究キーワード (4件): 唯識 ,  如来蔵 ,  東アジア仏教 ,  中国仏教
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2022 Postdoctoral Fellowship in Buddhist Studies (ロンドン大学東洋アフリカ学院)
  • 2018 - 2019 中国5~8世紀の如来蔵思想の根本的再評価
  • 2015 - 2018 東アジア諸国の仏教における唯識・如来蔵思想史ー五世紀から八世紀を中心としてー
  • 2012 - 2013 日本唯識文献に見える中国唯識文献の引用部分に関する研究-特に地論 摂論学派を中心とした『楞伽経』の受容史について-
論文 (38件):
  • 李子捷. Zhiyanʼs 智儼 Theory of Suchness (Ch. Zhenru 真如) and the Dependent Arising of the One Vehicle of the Distinct Teaching: With a Focus on the Influence of the Ratnagotravibhāga (Ch. Jiujing Yisheng Baoxing Lun 究竟一乘寶性論). Religions. 2024. 15. 7-859
  • 李子捷. A Study of the Early-Stage Translations of Foxing佛性 in Chinese Buddhism: The Da Banniepan Jing大般涅槃經 Trans. Dharmakṣema and the Da Fangdeng Rulaizang Jing大方等如來藏經 Trans. Buddhabhadra. Religions. 2022. 13. 7. 619-619
  • 李子捷. 英國的中國佛教研究概述. 法音. 2022. 2022. 3. 57-62
  • 李子捷. Kūkai 空海 (774-835) and Saichō’s 最澄 (766-822) theories on gotra 種姓 (空海と最澄の種姓説). Studies in Chinese Religions. 2021. 7. 2-3. 221-235
  • 李子捷. Fazang’s theory of zhenru 真如 (Skt. tathatā) and zhongxing 種姓 (Skt. gotra): With a focus on the influence of the Ratnagotravibhāga (法蔵の真如と種姓説ー『究竟一乗宝性論』の影響を中心に). Studies in Chinese Religions. 2020. 6. 1. 31-48
もっと見る
MISC (5件):
  • 李 子捷. 三階教における如来蔵説の一考察 : 『仏性観修善法』・『仏性観』と『宝性論』を中心に (研究会発足五十周年記念号). 駒沢大学大学院仏教学研究会年報. 2017. 50. 158-137
  • 李 子捷(リ, シショウ. 石井公成「唯识思想对日本文学和艺能的影响-从古代到现代-」(翻訳・日訳中). 慈氏学研究(香港慈氏学会編・中国中央文史出版社刊行). 2014
  • 李 子捷(リ, シショウ. 吉津宜英「華厳経的空与唯心」等訳文6本(翻訳・日訳中). 華厳研究(中国・三秦出版社). 2011. 1
  • 李 子捷(リ, シショウ. 生井智紹「弘法大師空海与華厳思想」等訳文5本(翻訳・日訳中). 密教研究(中国・中国社会科学出版社). 2010. 1
  • 李 子捷(リ, シショウ. 森鹿三「西域出土的文书」(翻訳・日訳中). 新疆艺术学院学报(中国・新疆芸術学院). 2009. 01
書籍 (1件):
  • 『究竟一乗宝性論』と東アジア仏教 : 五-七世紀の如来蔵・真如・種姓説の研究
    国書刊行会 2020 ISBN:9784336064547
講演・口頭発表等 (11件):
  • 关于六世纪中国佛教佛身论的一个考察-以与《宝性论》・《佛性论》和种姓思想的关联为中心-
    (中国で第二届中国華厳国際学術研討会における口頭発表 2015)
  • 真如縁起(隨縁)説の思想史的背景-中国仏教における『宝性論』の位置づけの再検討-
    (日本印度学仏教学会 2015)
  • 『究竟一乗宝性論』の真如説の一考察-東アジア仏教における真如理解との関連を中心に-
    (仏教思想学会 2015)
  • 『大乗起信論』の真如説の一考察-『究竟一乗宝性論』の如来蔵説との関係を中心として-
    (韓国で第四回韓中日仏教学共同学術大会にて日本側の代表者として口頭発表 2015)
  • 真諦訳とされる『仏性論』における「仏性」について-『地持経』・『宝性論』・『摂論釈』との関連を中心に-
    (駒澤大学仏教学会 2015)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2020 - 2022 ロンドン大学東洋アフリカ学院 ポスドク博士研究員
  • 2018 - 2019 京都大学人文科学研究所 仏教学専攻 ポスドク
  • 2014 - 2018 駒澤大学大学院仏教学専攻
学位 (1件):
  • 博士(仏教学) (駒澤大学)
経歴 (7件):
  • 2023/09 - 現在 北京大学人文社会科学研究院 訪問学者
  • 2023/01 - 現在 西北大学 歴史学院 准教授
  • 2022/07 - 2023/01 西北大学 歴史学院 専任講師
  • 2020/03 - 2022/04 ロンドン大学東洋アフリカ学院 歴史・宗教・哲学部 ポスドク博士研究員
  • 2019/04 - 2019/12 駒澤大学仏教学部 非常勤講師
全件表示
受賞 (1件):
  • 2018/04 - 日本学術振興会 特別研究員(DC・外国人PD)
所属学会 (10件):
中国宗教学会 ,  英国仏教学会 ,  国際仏教学会 ,  龍谷仏教学会 ,  駒澤大学仏教学会 ,  東アジア仏教研究会 ,  東方学会 ,  佛教史学会 ,  仏教思想学会 ,  日本印度学仏教学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る