Rchr
J-GLOBAL ID:200901000165754091   Update date: Aug. 31, 2023

Nagaya Hideo

ナガヤ ヒデオ | Nagaya Hideo
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://hnagaya.net/index.html
Research field  (3): History - Europe/America ,  Education - general ,  History of thought
Research keywords  (26): コロナヴイルス ,  防疫の歴史 ,  epidimic ,  ディドロ ,  lisbon ,  quartier latin ,  Moreira de Mendonca ,  フランス文化 ,  災害の歴史 ,  地震 ,  地震の歴史 ,  リスボン大地震 ,  教育改革 ,  欧州連合 ,  教育思想 ,  映画史 ,  比較文化 ,  啓蒙思想 ,  リュミエール兄弟 ,  Langevin ,  Rousseau ,  Helvetius ,  International Culture ,  French Modern Thoughts ,  Comparative Study of Movies ,  History of Ideas of Education
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2003 - 2006 Comparative Study of the History of Movies
  • 1995 - 2005 欧州連合EUにおける視聴覚文化と視聴覚教育
  • 1995 - 2005 Audio-visual Culture and Education in Europe Union
Papers (42):
  • 永冶 日出雄. 十八世紀のカルティエ・ラタンと哲学者エルヴェシウスの学生時代<下の三> -評伝 エルヴェシウス家の人々<その十一>-. ヨーロッパ. 2000. 12. 0. (右)1-(右)38
  • 永冶 日出雄. アルゼンチンにおけるシネマトグラフの受容と初期の映画産業 : シネマトグラフの世界的浸透(その7). 愛知教育大学研究報告. 人文・社会科学. 2000. 49. 0. 89-95
  • 永冶 日出雄. 十八世紀のカルティエ・ラタンと哲学者エルヴェシウスの学生時代<下の二> -評伝 エルヴェシウス家の人々<その十>-. ヨーロッパ. 1999. 11. 0. (右)1-(右)37
  • 永冶 日出雄. インドにおける映画興行の伝来と映画制作の黎明 : シネマトグラフの世界的浸透(その6). 愛知教育大学研究報告. 人文・社会科学. 1999. 48. 0. 77-85
  • 永冶 日出雄. 十八世紀のカルティエ・ラタンと哲学者エルヴェシウスの学生時代<下の1> -評伝 エルヴェシウス家の人々<その九>-. ヨーロッパ. 1998. 10. 0. (右)1-(右)42
more...
MISC (15):
  • 永冶 日出雄. 一般学生に対する映画・映像教育の試み : 大学におけるひとつの授業改革. 日本教育学会大會研究発表要項. 2000. 59. 0. 120-121
  • 欧州連合EUの視聴覚政策と多国籍映画の製作および配給-事例研究『ユリシーズの瞳』・『アントニア』を含めて. IMAGES ARTS AND SCIENCES (『日本映像学会会報』). 2000. 109, 4-6
  • 永冶日出雄. 欧州連合EU視聴覚政策=MEDIA行動計画第二次(1996-2000)多国籍映画の製作および配給-事例研究『パーフェクト・サークル』・『ザ・クラウド』を含めて. IMAGES ARTS AND SCIENCES (『日本映像学会会報』). 2000. 112, 11
  • 欧州連合EUの映画振興政策とMEDIA行動計画1991-1995の成果-長編劇映画の共同製作を中心に. IMAGES ARTS AND SCIENCES(『日本映像学会会報』). 1999. 106, 12
  • 幸福の追求としての自由 -フランス啓蒙思想と現代の課題-. 『中部哲学会会報』. 1991. 23, 11-16
more...
Books (9):
  • 欧州連合EUの視聴覚政策とヨーロッパ映画共同製作-MEDIA行動計画1991-1995と劇映画部門における成果 (愛知教育大学欧州統合研究会編『ヨーロッパ統合と文化・社会の諸問題』)
    愛知教育大学欧州統合研究会 1998
  • エルヴェシウスからコンドルセへ-教育思想の継承と発展-(中央大学社会研究所編『フランス革命とはなにか』)
    中央大学社会研究所 1992
  • 科学・技術の発展と教育の変容・改革 -コレージュ・ド・フランス教授団の『提言』を中心に- (現代フランス教育改革研究会編『最近のフラ ンス教育改革』))
    現代フランス教育改革研究会 1988
  • 『ランジュヴァン、ゼーほか、国民教育の改革』
    明治図書 1983
  • エルヴェシウス-知られざる哲学者への旅路(松島鈞編『現代に生きる教育思想3ーフランス』)
    ぎょうせい 1981
more...
Education (4):
  • 1959 - 1967 東京教育大学大学院 教育学研究科 教育学
  • - 1967 Institute of Tokyo-Kyoiku University Department of Education Science of Education
  • 1955 - 1959 Nagoya University School of Letters
  • - 1959 Nagoya University Faculty of Literature Philosophy
Professional career (1):
  • Master of Science of Education (Institute of Tokyo-Kyoiku University)
Work history (6):
  • 2002/04 - 2007/03 Nagoya Bunri University School of Information Culture
  • 2002 - - Professor of School of Information Culture of
  • 1967/04 - 2000/03 Aichi University of Education Faculty of Education
  • 1967 - 1999 Assistant Lecturer, Professor in Aichi Kyoiku
  • Nagoya Bunri University
Show all
Association Membership(s) (5):
ASSOCIATION JAPANAISE DE RECHERCHE SURL'EDUCATION EN FRANCE ,  JAPANESE SOCIETY FOR EIGHTEENTH-CENTURY STUDIES / SOCIÉTÉ JAPONAISE D'ÉTUDE DU DIX-HUITIÈME SIÈCLE ,  Japanese Society of Studies of 18th Centuries ,  Japanese Society of Image Arts and Science ,  Japan Society for the Study of Education
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page