Rchr
J-GLOBAL ID:200901000848680590   Update date: Apr. 07, 2016

Hirowatari Seigo

ヒロワタリ セイゴ | Hirowatari Seigo
Research field  (1): Legal theory and history
Research keywords  (1): >
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • Globalization and Law/State
  • Modernity and Post-Modernity in the legal theorie
  • Comparative Study on Law and Society
  • Change of the Low in unificaled Germany
Papers (29):
  • 広渡 清吾. 資本主義法の現在. 民主主義科学者協会法律部会編 「法律時報臨時増刊/改憲・改革と法」. 2008. >2-9
  • 広渡 清吾. 国際移住の法システム-ドイツ法とEU法を素材として. 東京大学出版会 塩川信明/中谷和宏編 「法の再構築(II)国際化と法」. 2007. >251-282
  • 広渡 清吾. 国際化の中の日本社会-人の国際移動と外国人問題. ミネルバ書房 棚瀬孝雄編 「市民社会と法-変容する日本と韓国の社会」. 2007. >53-72
  • 広渡 清吾. 市民社会論のルネッサンスと市民法論. 創文社 「法の生成と民法の体系」(広中俊雄先生傘寿記念論集). 2006. >251-294
  • 広渡 清吾. グローバル化の時代における国家と市民社会の変容-法の役割をどう考えるか. 「法の科学」. 2006. 37. >55-67
more...
MISC (16):
  • 広渡 清吾. 21世紀社会と法律学の課題. 大阪経済法科大学法学部 2007大阪経済法科大学法学部公開シンポジウム「21世紀社会と法律学の課題-環境・平和・民主主義・人権」. 2008. >4-14
  • 広渡 清吾. 科学者コミュニティーのこれから. 岩波書店 「科学」. 2007. 77. 8. >871-874
  • 広渡 清吾. 人文社会科学の役割と責任. 日本学術協力財団 「学術の動向」. 2007. 4月. >55-57
  • 広渡 清吾. 戦後責任を考える-日本とドイツの比較から(講演). 広島大学附属図書館・平和学研究センター編 「原爆報道・戦後体制と平和構築」 広島大学平和科学コンソーシアム発行. 2006. >45-68
  • 広渡 清吾. 法科大学院の役割と法学教育・法学研究の将来像(講演). 龍谷法学. 2005. 38. 3. >5-19
more...
Books (13):
  • 市民社会と法
    放送大学教育振興会 2008
  • 比較法社会論-日本とドイツを中心に
    放送大学教育振興会 2007
  • 大学の倫理
    東京大学出版会 2003
  • 法曹の比較法社会学
    東京大学出版会 2003
  • 財産・共同性・ジェンダー-女性と財産に関する研究
    東京女性財団 1998
more...
Education (1):
  • - 1968 Kyoto University Faculty of Law
Professional career (1):
  • 法学士 (京都大学)
Work history (1):
  • Senshu University School of Law Professor
Awards (1):
  • 1994 - 日本不動産学会著作賞
Association Membership(s) (7):
日本ドイツ学会 ,  日独法学会 ,  信託法学会 ,  比較法学会 ,  日本私法学会 ,  日本法社会学会 ,  民主主義科学者協会法律部会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page