Rchr
J-GLOBAL ID:200901001845941640   Update date: Apr. 10, 2024

Hosoya Tadatsugu

ホソヤ タダツグ | Hosoya Tadatsugu
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (4): Entomology ,  Biodiversity and systematics ,  Biological resource conservation ,  Science education
Research keywords  (8): Entomology ,  生物地理学 ,  系統学 ,  進化生物学 ,  保全遺伝学 ,  外来生物学 ,  環境教育学 ,  野生生物管理学
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2021 - 2026 Integrated Studies for Humanity and Nature in Watershed Ecosystem
  • 2019 - 2023 水田環境の変化が大型糞虫の生息環境に及ぼす影響と糞虫食との相互関係の解明
  • 2020 - 2023 獣害問題と動物福祉を考える科学教育の開発:駆除された野生動物を動物園で活用する
  • 2018 - 2019 獣害問題と動物園の動物福祉問題をつなぐ 〜ヤクシカZOOプロジェクト〜
  • 2015 - 2018 Importance of evolutionary and genetic aspects of the Izu-Satsunan Islands and their conservation from the viewpoint of insect resources
Show all
Papers (80):
  • 武田源一郎, 松田一哉, 遠井朗子, 伴 和幸, 高見一利, 細谷忠嗣, 浅川満彦. 有害捕獲獣を北海道の動物園で屠体給餌する際に留意すべき感染症とその対策 - 特に寄生虫病を想定した事例について. 酪農学園大学紀要. 2024. 48. 2. 203-215
  • Tatsuya Mishima, Tadatsugu Hosoya, Hiroshi Anzai, Kunio Araya. A wide range of habitat for Ceruchus lignarius nodai larvae (Coleoptera, Lucanidae): brown rotten logs in both initial and advanced stages of decay. Elytra, New Series. 2023. 13. 1. 67-73
  • Tadatsugu Hosoya, Nariaki Onda, Daisuke Nagano, Atsushi Mastunmoto, Yuna Sato, Ito Shuichi. Utilization of Carcass Feeding Using Captured Wild Animals for Environmental Education Events: Practical Activities at the Kumamoto City Zoological and Botanical Gardens. Transdisciplinary Decision Science. 2022. 9. 57-73
  • Naoya Ito, Tadatsugu Hosoya, Shôichi Imasaka. Distributional records of the family Nitidulidae (Cucujoidea) from Koshikijima Islands, Kagoshima Prefecture, Kyushu, Japan. Sayabane New Series. 2022. 47. 10-13
  • Yandejia SONG, Tadatsugu HOSOYA, Akito YASUDA, Yuki ASHIZUKA, Takayuki KOBAYASHI, Naoto NISHIMURA, Mariko NISHIKITANI. SFTS survey on ticks collected from wild boars and vegetation in Ito campus, Kyushu University. Japanese Journal of Zoo and Wildlife Medicine. 2022. 27. 2. 119-125
more...
MISC (70):
  • 田川一希, 細谷忠嗣, 百村帝彦. ラオスの食料市場で販売される昆虫の季節的・地理的変動. 昆虫と自然. 2023. 58. 14. 6-19
  • 細谷忠嗣. 総論:昆虫食、古くて新しい食料資源. 昆虫と自然. 2023. 58. 14. 2-5
  • 細谷忠嗣. フィールド:琉球列島 琉球列島のコガネムシ上科甲虫の多様性と系統地理. 水共生学 Newsletter. 2023. 3. 4
  • 矢代 学, 今坂正一, 國分謙一, 細谷忠嗣. 甑島で2020年7月と9月に採集した昆虫類. KORASANA. 2022. 98. 128-145
  • Ants collected in 2020 from Koshiki-jima Islands, Japan. 2021. 96. 125-131
more...
Patents (3):
  • 刺激選択装置、刺激選択方法、およびプログラム
  • 動物行動観察装置、動物行動観察方法及び、その観察プログラム
  • ガス放出装置とその放出方法およびプログラム
Books (10):
  • 野生動物由来の動物園・水族館用給餌用と体処理マニュアル
    と体給餌利用促進コンソーシアム 2024
  • 動物園を100倍楽しむ! 飼育員が教えるどうぶつのディープな話
    緑書房 2023 ISBN:9784895318907
  • Decision Science for Future Earth
    Springer 2021
  • Carcass feeding manual used carcass of wild animal
    2021
  • 奄美群島の自然史学 亜熱帯島嶼の生物多様性
    東海大学出版会 2016
more...
Lectures and oral presentations  (204):
  • 動物園のニスコーティングされた糞標本を食害したナガヒョウホンムシの事例
    (日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会 2024)
  • 野生動物を用いた屠体給餌を教材とした獣害問題と動物福祉を組み合わせた環境教育プログラム
    (シンポジウム「地域の獣害問題と動物園の動物福祉をつなぐ環境教育活動へ 〜捕獲された野生動物を屠体給餌に活用する〜」 2023)
  • 趣旨説明:地域の獣害問題と動物園の動物福祉をつなぐ環境教育活動へ 〜捕獲された野生動物を屠体給餌に活用する〜
    (シンポジウム「地域の獣害問題と動物園の動物福祉をつなぐ環境教育活動へ 〜捕獲された野生動物を屠体給餌に活用する〜」 2023)
  • 野生動物を用いた屠体給餌を教材とした獣害問題と動物福祉を組み合わせた環境教育プログラム:大学生5集団の比較
    (第28回「野生生物と社会」学会大会 2023)
  • 捕獲個体を用いた屠体給餌:地域における獣害問題と動物園の動物福祉をつなぐ取り組み
    (オンラインセミナー「有害捕獲獣を北海道の動物園で屠体給餌する際に留意すべき感染症とその対策-特に寄生虫病を想定した事例について」 2023)
more...
Education (4):
  • 1998 - 2004 Kyoto University Doctor degree of Science
  • 1996 - 1998 Hirosaki University Master degree of Agriculture
  • 1995 - 1996 Hirosaki University
  • 1991 - 1995 Hirosaki University Department of Science
Professional career (1):
  • 博士(理学) (京都大学)
Work history (12):
  • 2023/04 - 現在 Nihon University College of Bioresource Sciences, Department of Zoological Science Professor
  • 2022/04 - 2023/03 Professor College of Bioresource Sciences Department of Animal Science and Resources
  • 2021/04 - 2022/03 Kyushu University Institute for Asian and Oceanian Studies Research Fellow
  • 2021/04 - 2022/03 Kyushu University Faculty of Social and Cultural Studies Research Fellow
  • 2020/06 - 2021/03 Kyushu University Institute of Decision Science for a Sustainable Society
Show all
Committee career (24):
  • 2022/04 - 現在 農林水産省 ジビエ利活用コーディネーター
  • 2019/09 - 現在 Wild meǽt Zoo 代表理事
  • 2018/04 - 現在 Wild meǽt Zoo 理事
  • 2018/04 - 現在 日本甲虫学会 将来問題検討委員会 委員長
  • 2008/10 - 現在 コガネムシ研究会 幹事・KOGANE編集委員
Show all
Awards (1):
  • 2002/10 - 株式会社ハート 2002年度「ハート昆虫研究奨励基金」ハート大賞受賞 日本に広く分布するクワガタムシ2種 〜山地性のツヤハダクワガタと低地から山地まで見られるコクワガタ〜 の遺伝的分化の違いについて
Association Membership(s) (17):
The Japan Society of Medical Entomology and Zoology ,  日本生物地理学会 ,  ASSOCIATION OF WILDLIFE AND HUMAN SOCIETY ,  Wild meǽt Zoo ,  九州・沖縄昆虫研究会 ,  屋久島学ソサエティ ,  久留米昆蟲研究會 ,  鹿児島昆虫同好会 ,  THE JAPANESE SOCIETY OF SCARABAEOIDOLOGY ,  SOCIETY OF EVOLUTIONARY STUDIES, JAPAN ,  COLEOPTEROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN ,  昆虫分類学若手懇談会 ,  THE ENTOMOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN ,  津軽昆虫同好会 ,  JAPANESE SOCIETY OF APPLIED ENTOMOLOGY AND ZOOLOGY ,  日本動物学会 ,  進化学研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page