Rchr
J-GLOBAL ID:200901002183342119   Update date: Feb. 27, 2024

Noda Yubii

ノダ ユウビイ | Noda Yubii
Affiliation and department:
Job title: 教授
Research field  (6): History - Europe/America ,  Literature - General ,  Literature - Chinese ,  Literature - European ,  Art history ,  Aesthetics and art studies
Research keywords  (5): ドイツ美術 ,  比較文化学 ,  芸術学 ,  近代美術史 ,  西洋美術史
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2022 - 2026 「若きラインラント」と美術館・画廊の関係ーナチス時代からその直後まで
  • 2016 - 2020 抵抗か、順応か?--ナチスの芸術政策と「若きラインラント」
  • 2018 - 2019 The Art in Rheinland 1900-1960
  • 2015 - 2016 ナチス時代における「若きラインラント」の画家たちの芸術活動について
  • 2009 - 2011 パウル・クレーとアジア・オリエント--1920年代の作品と思想を中心に--
Show all
Papers (24):
  • Yubii Noda. Die Künstler des Jungen Rheinland während der NS-Zeit. Das Junge Rheinland. Gegründet;gescheitert;vergessen?. 2020. 1-22
  • Yubii Noda. The collections of the works of "Das Junge Rheinland" in the Nazi ara. Seijo Bigaku Bijutsushi - Studies in Aesthetics & Art History. 2020. 26. 61-73
  • 野田由美意. Paul Klee und Ostasien - Kritische Analyse der Entstehungsgeschichte der »Schriftbilder« von 1916. Zwitscher-Maschine. 2020. 8. 4-31
  • NODA Yubii. Die Künstler des „Jungen Rheinlands“ und die Ausstellungen in Düsseldorf während der NS-Zeit. Sammelband „Die Kunst im Rheinland 1900-1960“. 2019. 73-84
  • 野田 由美意. 「若きラインラント」の芸術家たちとナチス時代のデュッセルドルフにおける展覧会. 論集『ラインラントの美術 1900-1960』. 2019. 26-39
more...
MISC (5):
  • 野田由美意. ナチス時代、デュッセルドルフ市立美術館の「若きラインラント」コレク ションについて. 北海道ドイツ文学会. 2023. 90. 4-5
  • KERSTEN Wolfgang, NODA Yubii. Das Kunstwerk als autonomer Organismus.Paul Klee, Friedrich Hebbel und Wilhelm Worringer (Reseach Project:The Landscape Representation of 21st Century Paul Klee and Nature). Ritsumeikan studies in language and culture. 2012. 24. 1. 3-9
  • 野田由美意. 博士論文要旨:パウル・クレーの1916-1921年の文字絵--作品の構成、テクストの形式と内容を巡る考察--. 成城美学美術史. 2009. 15. 101-104
  • NODA Yubii. Paul Klees Schriftbilder von 1916 bis 1921 : Betrachtungen uber die Zusammensetzung der Werke, die Textform und den Textinhalt. 2009. 15. 104-101
  • NODA Yubii. Die Beziehung zwischen Paul Klee und "Ostasien" bis zum Entstehen der "Schriftbilder" im Jahre 1916. The Seijo Bungei : the Seijo University arts and literature quarterly. 2003. 182. 58-33
Books (21):
  • Das Junge Rheinland. Gegruendet, gescheitert, vergessen?
    Walter de Gruyter GmbH, Berlin/Boston 2021
  • 知る、わかる、みえる 美術検定3級問題基本編
    美術出版社 2021
  • 知る、わかる、みえる 美術検定2級問題応用編
    美術出版社 2021
  • 美術検定3級問題集、基本編:アートの歴史を知る
    2019
  • 美術検定2級問題集、応用編:アートの知見を広げる
    2019
more...
Lectures and oral presentations  (18):
  • ナチス時代、「若きラインラント」の美術館における作品購入についてー「デュッセルドルフ市立芸術コレクション」の作品売買・寄贈目録1913-1953
    (成城美学美術史学会第16回例会 2023)
  • ナチス時代、デュッセルドルフ市立美術館の「若きラインラント」コレクションについて
    (北海道ドイツ文学会 2022)
  • ナチス時代デュッセルドルフのアートシーン -「若きラインラント」を中心に
    (歴史の中の美術-大原まゆみ先生の最終講義に代えての小講演集 2021)
  • ナチス時代における「若きラインラント」の作品の蒐集について
    (成城美学美術史学会 2019)
  • Die Künstler des „Jungen Rheinlands“ während der NS-Zeit
    (Tagung: Das Junge Rheinland. Gegründet, gescheitert, vergessen?, im Haus der Universität, Düsseldorf 2019)
more...
Works (2):
  • ヴォルフガング・ケルステン講演「パウル・クレー-自律的な有機体としての芸術作品」ドイツ語・日本語通訳(単訳)、立命館大学アート・リサーチセンター講演会
    2011 -
  • レート・ゾルク「パトスの変容:形体から形態へ--アビ・ヴァールブルク、カール・アインシュタイン、パウル・クレーにおける〈可視化〉の芸術」慶應義塾大学21世紀COE「心の統合的研究センター」シンポジウム:「心の探求者としてのパウル・クレー」、シンポジウム冊子、ドイツ語から日本語に翻訳、単訳
    2006 -
Education (4):
  • - 2008 Seijo University Graduate School of Literature
  • - 1996 Tama Art University
  • - 1994 Tama Art University Faculty of Art and Design Department of Art Science
  • チューリヒ大学 哲学部 美術史学科
Professional career (1):
  • 博士(文学) (成城大学)
Work history (12):
  • 2020/04 - 現在 Kitami Institute of Technology Faculty of Engineering
  • 2015/04 - 2019/03 Kitami Institute of Technology Faculty of Engineering
  • 2013/04 - 2015/03 Yokohama National University College of Business Administration
  • 2012/04 - 2015/03 Jissen Women's University Faculty of Literature, D. of Aesthetics and Art History
  • 2011/10 - 2015/03 Sophia University Faculty of Foreign Studies, Department of German Language and Studies
Show all
Committee career (2):
  • 2017 - 2017 美学会 査読委員
  • 2006 - 2007 『美術史』(美術史学会)第163冊の査読委員
Awards (3):
  • 2020/10 - 北見工業大学 職員表彰
  • 2006/05 - 財団法人鹿島美術財団「優秀者」
  • 1994/03 - 多摩美術大学美術学部芸術学科 芸術学科科長賞
Association Membership(s) (7):
北海道ドイツ文学会 ,  The Seijo Society for Aethetics and Art History ,  ドイツ語圏美術史研究連絡網 ,  日本独文学会 ,  美術史学会 ,  美学会 ,  北海道芸術学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page