Rchr
J-GLOBAL ID:200901002569769885   Update date: Sep. 17, 2022

Ohnuma Naoki

オオヌマ ナオキ | Ohnuma Naoki
Affiliation and department:
Job title: president,President
Homepage URL  (1): http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/people/staff-ohnuma_naoki.html
Research field  (4): Otorhinolaryngology ,  Special needs education ,  Education - general ,  Educational technology
Research keywords  (9): 障害者高等教育 ,  教育オーディオロジー ,  聴覚障害学 ,  聴能学 ,  補聴器学 ,  聴覚補償学 ,  Education of the Hearing Impaired ,  Audiology ,  Hearing Compensation
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 聴覚障害者の高等教育に関する国際比較研究
  • 聴覚障害問題の総合カンファレンスに関する実践研究
  • 補聴器と人工内耳による聴覚補償と聴能活用の方法に関する研究
  • 補聴器フィッティング研究
  • 教育オーディオロジー研究
Show all
MISC (112):
  • 長南浩人, 斎藤佐和, 大沼直紀. 聴覚障害児の音韻意識に関する要因. Audiology Japan. 2008. 51. 4. 263-269
  • 大沼直紀. 補聴器・人工内耳による聴覚活用の課題と展望-最重度聴覚障害に対する聴覚補償の意義. Aural Rehabilitation for Children with Hearing Loss in Educational Settings. 2008. 27-90
  • 大沼直紀. 障害者のための高等教育の発達モデルを創る. 文部科学教育通信. 2008. 192. 16-18
  • 大沼直紀. The Progress of Higher Education for Hearing-Impaired Students in Japan, and Cooperation with Asia. 中国高等教育学会特殊教育研究分会2007年年会論文集. 2007. 5-9
  • Ohnuma Naoki. Progress of Higher Education for Hearing-Impaired Students in Japan, and Cooperation with Asia. Abstructs of the 8th International Symposium, Higher Education and Employment of People with Disabilities in Asia. 2007. 8. 11-16
more...
Books (27):
  • 教育オーディオロジーハンドブック
    ジアース教育新社 2017
  • 新生児聴覚スクリーニング(加我君孝編)(聴覚障害者の高等教育とバリアフリー)
    共著:金原出版 2005
  • Hearing Impairment-An Invisible Disability,How You Can Live With a Hearing Impairment (Eds. J.Suzuki,T.Kobayashi,K.Koga), Educational Audiological Issues in Japan, The Audiological Self-Management Program for Hearing-Impaired College Students,pp.409-414,
    共著:Springer 2004
  • 耳鼻咽喉科診療プラクティス3・新生児・幼児・小児の難聴(0〜乳児の聴覚補償の方法と成果、聴覚障害者のための高等教育)
    共著:文光堂 2001
  • 補聴器と人工内耳、CLIENT21-21世紀耳鼻咽喉科領域の臨床
    共著:中山書店 2001
more...
Lectures and oral presentations  (13):
  • 教育オーディオロジー講演I「専門性の保障」・講演II「聴能の評価法」
    (日本教育オーディオロジー研究会総会・特別講演 2009)
  • 聾教育に聴覚は活かされるのか-教育オーディオロジーからの展望-
    (日本音響学会2008年秋季研究発表会 2008)
  • 教育オーディオロジーと人工内耳
    (人工内耳友の会創立20周年記念(ACITA,No.8,pp71-77) 2008)
  • 教育オーディオロジー・1980年に考えたこと、その後
    (第53回日本聴覚医学会総会・ランチョンセミナー講演 2008)
  • 補聴器・人工内耳による聴覚活用の課題と展望-最重度聴覚障害に対する聴覚補償の意義
    (第15回韓国国立特殊教育研究所国際セミナー・特別講演 2008)
more...
Works (21):
  • 国立特別支援教育総合研究所専門研修における「世界の聴覚障害教育の動向」の講義
    2007 -
  • 障害者高等教育国際シンポジウムの大会会長基調講演
    2006 -
  • アジア太平洋地域聴覚障害問題国際会議(APCD2006) 実行委員長
    2006 -
  • 韓国・ナザレ大学 客員教授
    2004 -
  • 中国・北京連合大学 客員教授
    2003 -
more...
Education (2):
  • - 1965 Tohoku University Faculty of Education
  • - 1965 Tohoku University Faculty of Education
Professional career (1):
  • MD
Work history (8):
  • 2009/10 - 現在 The University of Tokyo Research Center for Advanced Science and Technology
  • 2005/10 - 2009/03 国立大学法人筑波技術大学 学長
  • 2005 - 2009 平成16年10月~平成21年3月(2005年~2009年)国立大学法人筑波技術大学・学長
  • 2004 - 2005 平成16年~17年(2004年~2005年)国立大学法人筑波技術短期大学・学長
  • 2003 - 2004 平成15年~16年(2003年~2004年)筑波技術短期大学・学長
Show all
Committee career (12):
  • 2007 - 2009 年・国立大学協会・国際交流委員会委員
  • 2004 - 2009 年・日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan)代表
  • 2008 - ~・厚生労働省戦略研究(感覚器障害)運営委員
  • 2006 - ~・アジア太平洋地域聴覚障害問題会議(APCD)国際運営委員会副会長
  • 2006 - ・アジア太平洋地域聴覚障害問題会議(日本大会APCD2006) 実行委員長
Show all
Awards (1):
  • 2013/12 - 文部科学省 文部科学大臣表彰 特別支援教育功労者
Association Membership(s) (7):
日本教育オーディオロジー研究会 ,  日本聴覚障害・教育工学研究会 ,  日本音声言語医学会 ,  電子情報通信学会 ,  日本音響学会 ,  日本聴覚医学会 ,  日本特殊教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page