Rchr
J-GLOBAL ID:200901004091446247   Update date: Feb. 20, 2024

Ono Naoko

Ono Naoko
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (2): Sociology/history of science and technology ,  History - Europe/America
Research keywords  (5): 優生学 ,  歴史 ,  身体 ,  医療 ,  アメリカ
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2019 - 2024 History of Intellectual Disability in the United States: Medical Development and Citizenship
  • 2013 - 2018 Eugenics Movement and Civil Rights: Sterilization Policy in the United States
  • 2013 - 2016 The Development of Medicine in the Twentieth Century United States--Desired Bodies and Institutions
  • 2010 - 2012 Making Modern Citizens: Politics, Cultures, and Struggles for Social Reform
  • 2006 - 2008 Medical Professionalization and Women's Bodies in the United States
Show all
Papers (21):
  • 小野直子. 「雑誌『優生学ニュース』にみる優生学と断種政策の変容-アメリカ優生学に対するナチスの影響-」. 『富山大学人文科学研究』. 2023. 78. 43-58
  • 小野直子. 「優生学と婚姻制限-アメリカにおける知的障害者像の変容-」. 『文化学年報』(同志社大学文化学会). 2022. 71. 395-416
  • 小野直子. 「大恐慌期アメリカにおける断種政策の変容」. 『富山大学人文学部紀要』. 2021. 75. 37-52
  • 小野直子. 「世界大戦における知的障害者-シティズンシップの境界線-」. 『アメリカ史評論』. 2020. 37. 1-23
  • 小野直子. 「ノースカロライナ州における断種政策-生殖の権利と福祉-」. 『富山大学人文学部紀要』. 2019. 70. 87-108
more...
MISC (17):
  • 小野直子. 書評「エドウィン・ブラック(貴堂嘉之監訳/西川美樹訳)『弱者に仕掛けた戦争-アメリカ優生学運動の歴史-』(人文書院、2022年)」. 『図書新聞』. 2022
  • 小野直子. 講演「優生学運動とその遺産-身体管理のポリティクス-」. 『同志社時報』. 2021. 152. 55-61
  • 小野直子. 書評「安井倫子『語られなかったアメリカ市民権運動史-アファーマティブ・アクションという切り札-』(大阪大学出版会、2016年)」. 『西洋史学』. 2018. 263. 107-109
  • 小野直子. 書評「生殖をめぐる『知』を誰が担うのか」(横山尊『日本が優生社会になるまで-科学啓蒙、メディア、生殖の政治-』(勁草書房、2015年)をめぐって). 『生物学史研究』. 2017. 95. 69-71
  • 小野直子. 新刊紹介「岡本勝『アメリカにおけるタバコ戦争の軌跡-文化と健康をめぐる論争-』(ミネルヴァ書房、2016年)」. 『アメリカ学会会報』. 2017. 193
more...
Books (12):
  • 富山大学人文学部編『人文知のカレイドスコープ 富山大学人文学部叢書IV』
    桂書房 2021
  • 服部伸編『身体と環境をめぐる世界史-生政治からみた「幸せ」になるためのせめぎ合いとその技法-』
    人文書院 2021
  • 富山大学人文学部編『人文知のカレイドスコープ 富山大学人文学部叢書II』
    桂書房 2019
  • アメリカ学会編『アメリカ文化事典』
    丸善出版 2018
  • 平体由美・小野直子編『医療化するアメリカ-身体管理の20世紀-』
    彩流社 2017
more...
Lectures and oral presentations  (36):
  • 「優生学と人口問題-戦間期アメリカにおける優生学の変容-」
    (文化史学会大会 2023)
  • 「アメリカ優生学の変容と人口問題への眼差し」
    (関西アメリカ史研究会第61回年次大会 2023)
  • 「20世紀アメリカにおける生殖管理-断種、避妊、中絶の交差-」
    (アメリカ学会第57回年次大会シンポジウム「性と生殖をめぐる正義(reproductive justice)の行方- 奴隷制時代からロウ対ウェイド判決後まで-」 2023)
  • 修士論文報告会コメント(樋浦ゆりあ「ムラトーたちの『痕跡』-アメリカ合衆国ヴァージニア州における人種保全法・出生登録・優生学運動とミックス/混血-」)
    (日本アメリカ史学会第56回例会 2023)
  • 「誰もが生きがいを感じられる社会を目指して-性別役割分担意識ってなに?-」
    (富山県高岡市男女平等推進センター企画講座 2022)
more...
Education (3):
  • 1993 - 1998 同志社大学大学院 文学研究科 文化史学(西洋史)専攻博士後期課程
  • 1991 - 1993 同志社大学大学院 文学研究科 文化史学(西洋史)専攻博士前期課程
  • 1987 - 1991 神戸女学院大学 文学部 総合文化学科
Professional career (1):
  • (BLANK) (Doshisha University)
Work history (9):
  • 2023/04 - 現在 Doshisha University Faculty of Letters
  • 2023/04 - 現在 University of Toyama
  • 2021/04 - 2023/03 University of Toyama
  • 2018/01 - 2023/03 University of Toyama Faculty of Humanities
  • 2020/06 - 2021/03 University of Toyama
Show all
Committee career (6):
  • 2022/12 - 現在 文化史学会 評議員
  • 2012/12 - 現在 『アメリカ史評論』(関西アメリカ史研究会) 編集委員
  • 2021/09 - 2023/09 日本アメリカ史学会 運営委員
  • 2016/06 - 2020/06 アメリカ学会 常務理事
  • 2012/12 - 2016/11 日本アメリカ史学会 幹事
Show all
Association Membership(s) (7):
文化史学会 ,  ジェンダー史学会 ,  日本アメリカ史学会 ,  日本西洋史学会 ,  関西アメリカ史研究会 ,  アメリカ学会 ,  歴史学研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page