Rchr
J-GLOBAL ID:200901006542827935   Update date: Jan. 17, 2024

Kawaji Toshikazu

カワジ トシカズ | Kawaji Toshikazu
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Veterinary medicine
Research keywords  (6): 臨床獣医学 ,  肢蹄の機能解剖学 ,  家畜疾病学 ,  Clinical Veterinary Science ,  Functional anatomy of the Limbs ,  Liverstock Disease Control
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 1982 - 牛の蹄形と蹄病に関する研究
  • 1982 - 牛の護蹄と削蹄に関する研究
  • 1982 - 家畜肢蹄の機能解剖学に関する研究
  • 1982 - Studies on forms of hooves and digital diseases
  • 1982 - Studies on footcare and claw trimming in the cattle
Show all
MISC (59):
  • 牛の蹄病予防に関する蹄の部位別重量ならびに水分含量の解析. 平成17年度第8回護蹄研究会. 2005
  • 症例報告 馬の下垂体線種の1例. 日本大学獣医学雑誌. 2005. 50. 45-50
  • 牛の護蹄管理の重要性に関する生体機構学的解析. 平成16年度護蹄研究会. 2004
  • 適切な蹄形維持が牛の生産性向上に及ぼす効果 ー削蹄により牛の産乳能力は変わるのか?-. (社)日本装蹄師会. 2004. 全90(pp1〜90)
  • 健康乳牛における削蹄前後の血液成分および生産性の変化. 平成14年度全国獣医師大会・三学会. 2003
more...
Books (3):
  • ここがポイント 肢蹄の管理
    デーリィ・ジャパン 1999
  • 牛の削蹄
    日本装蹄師会 1998
  • 特別増刊 シンポジウム I.産前産後起立不能症候牛の治療と予防対策について II.乳房炎の治療における動脈内注射法について
    全国農業共済協会 家畜診療 1976
Works (5):
  • 現代農業(農文協)平成17年12 2005年(頁250-255)(鹿児島県さつま町・日本大学生物資源科学部) (編集部記事)平茂勝も削蹄で救われた! 後回しにできない「牛のツメ」
    1995 - 2005
  • 適切な蹄形維持が牛の生産性向上に及ぼす効果
    2003 -
  • 適切な蹄形維持が牛の生産性向上に及ぼす効果
    2002 -
  • 適切な蹄形維持が牛の生産性向上に及ぼす効果
    2001 -
  • (株)デーリィ・ジャパン社( 本学・神奈川・茨城県の農家) VTR 40分 牛の護蹄(削蹄はなぜ必要か)
    1987 -
Education (2):
  • - 1967 Nihon University
  • - 1967 Nihon University Faculty of Agriculture and Veterinary Medicine Department of Veterinary Medicine
Professional career (1):
  • Doctor of Veterinary Medicine (Nihon University)
Work history (3):
  • 1975 - 1999 日本大学専任講師(農獣医学部)
  • 1999 - - 日本大学助教授(生物資源科学部)
  • 1973 - 1975 日本大学農獣医学部付属農場家畜衛生管理指導員(臨時)
Committee career (2):
  • 2001 - 獣医史学会 評議員
  • 1987 - 護蹄研究会 世話人
Awards (1):
  • 2002 - 平成14年度東北地区獣医師大会・東北地区学会賞
Association Membership(s) (14):
日本獣医学会 ,  日本畜産学会 ,  日本養豚学会 ,  日本繁殖生物学会 ,  日本大学獣医学会 ,  日本家畜衛生学会 ,  日本ウマ科学会 ,  日本家畜管理学会 ,  護蹄研究会 ,  獣医史学会 ,  日本獣医鍼灸学研究会 ,  獣医東洋医学会 ,  日本家畜臨床学会 ,  日本獣医師三学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page