Rchr
J-GLOBAL ID:200901006853859032   Update date: Jan. 30, 2024

MISAKI Takashi

ミサキ タカシ | MISAKI Takashi
Research field  (1): Primary/secondary education and curricula
Research theme for competitive and other funds  (19):
  • 2022 - 2025 教科等横断的な学習モデルの開発・実践により育まれる資質・能力の解明とその可視化
  • 2021 - 2024 21世紀型の資質能力の育成を図る教科横断型のSTEAM教育の開発
  • 2018 - 2022 Development of a cross-curricular science education curriculum aimed at solving various problems in real life
  • 2017 - 2020 Possibility of professional school for teacher education which connects teacher training core curriculum and teacher training index
  • 2014 - 2017 Development of the support program to the primary school teacher who is not specialized in science and a junior high school science teacher having a weak point domain
Show all
Papers (92):
  • 佐藤和紀・藤原崇雅・青山拓実・山本大貴・藤崎聖也・茅野公穂・三崎隆・坂口雅彦・齊藤忠彦・三野たまき・宮地弘一郎・小倉光明・森下孟・村松浩幸. 教員養成学部におけるGoogle Workspace for Education を活用した講義の実践-GIGAスクール構想への対応を目指したコンピュータ利用教育の試み-. 教育実践研究. 2021. 20. 31-40
  • 林康成・島田英昭・三崎隆・西川純. 成績下位の学習者の全体的協働経験による能動的な関わり合いの持続性が媒介する成績向上. 理科教育学研究. 2021. 62. 2. 印刷中
  • 小林叶佳・三崎隆. 中学校理科の『学び合い』の授業を継続的に受けてきた自分自身の外見を気にして否定的な感情を持っている生徒の課題達成と会話ケースに関する研究. 臨床教科教育学会誌. 2021. 21. 1. 印刷中-19
  • 柴駿斗・三崎隆. 『学び合い』の授業における,承認自己効力感の典型的に高い生徒と典型的に低い生徒のねらい達成と会話ケースに関する研究. 臨床教科教育学会誌. 2021. 21. 1. 印刷中-28
  • 林康成・三崎隆. 『学び合い』における理科授業で実験計画力が高まった学習者とそうでない学習者の会話の違いに関する事例的研究-小学校理科第5学年における「電流のはたらき」を事例に-. 臨床教科教育学会誌. 2021. 20. 2. 印刷中-90
more...
MISC (4):
  • 若井彌一,三崎隆,佐々木幸寿,葉養正明,長尾倫章,高橋まゆみ,牛渡淳,諏訪英広,玉井康之,萩原克男,安藤知子,武嶋俊行,西穣司,荒井英治郎,山口満,高田喜久司,古賀一博,根津朋実,安井一郎,林尚示,梅野正信,河合康,齋藤一雄,多田孝志,山崎保寿,藤岡達也,鈴木三平,加藤憲一. 理科教育振興法. 日本学校教育学会創立20周年記念「資料解説-学校教育の歴史・現状・課題-」. 2008. 101-103
  • 三崎隆. ゲートキーパーとエンドユーザーによるコミュニケーションに見られる相互行為の解析. 平成18年度~平成19年度科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書. 2008. 93p
  • 三崎隆. 相互作用における可視化が言語力を育てる. 楽しい理科授業. 2007. 39. 12. 6
  • 三崎隆. 花の働きの学びを通して育てる論理的な思考習慣. 楽しい理科授業. 2007. 39. 11. 7
Books (16):
  • はじめての人のための小学校理科の『学び合い』
    大学教育出版 2018
  • はじめての人のための中学校理科の『学び合い』
    大学教育出版 2018
  • はじめての人のためのアクティブ・ラーニングへの近道
    大学教育出版 2016
  • 明日から使える『学び合い』の達人技術
    大学教育出版 2016
  • 『学び合い』カンタン課題づくり
    学陽書房 2015
more...
Lectures and oral presentations  (175):
  • 実生活で有機的に活用できる資質・能力を育てる科学教育カリキュラムの開発(5)-理科をベースにした小学校低学年かがく領域におけるSTEAM教育の実践を事例に-
    (日本理科教育学会第72回全国大会発表論文集 2022)
  • 実生活で有機的に活用できる資質・能力を育てる科学教育カリキュラムの開発(4)-算数をベースにした小学校中学年かがく領域におけるSTEAM教育の実践を事例に-
    (日本科学教育学会第46回年会 2022)
  • コミュニケーション・スキルが高いが積極的に参加しない生徒とそうでない生徒の『学び合い』の授業における会話ケースに関する研究
    (第20回臨床教科教育学セミナー2021発表要項 2022)
  • 『学び合い』の授業における, 自分の声と自分のことを気にしている生徒とそうでない生徒の会話ケースについての研究
    (第20回臨床教科教育学セミナー2021発表要項 2022)
  • 『学び合い』の授業における,気分が落ち込み活動に意欲的でない生徒とそうでない生徒の会話ケースに関する研究
    (第20回臨床教科教育学セミナー2021発表要項 2022)
more...
Professional career (1):
  • 博士(学校教育学) (兵庫教育大学大学院連合)
Work history (1):
  • 2007/04/11 - 2007/09/30 Hokkaido University of Education
Awards (4):
  • 2010 - ベスト・ティーチャー賞
  • 2000 - 日本理科教育学会理科教育研究奨励賞
  • 1996 - 第4回上廣財団道徳教育賞優秀賞
  • 1990 - 第28回下中教育奨励賞
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page