Rchr
J-GLOBAL ID:200901007992303231   Update date: Oct. 05, 2019

Okada Yoshifumi

オカダ ヨシフミ | Okada Yoshifumi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://cls.jpn.org/
Research keywords  (4): >Information Security ,  >Information Society ,  >Legal Research, ,  >Computer crime, High-tech crime, Network Crime, Cybercrime
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 自動車事故による交通犯罪の量刑基準
  • Basic examination to establish Information Forensics
  • history of computer crime
  • Criminal Protection of Proprietary Information
  • Legal interest theory
Show all
Papers (23):
  • 岡田 好史. サイバー犯罪としての「キセル行為」. 高橋則夫、山口厚、井田良、川出敏裕、岡田好史編『日高義博先生 古稀祝賀論文集(下)』成文堂. 2018. >221-228
  • 岡田 好史. カナダ ノバスコシア州におけるサイバー安全法の概要. 専修大学法学研究所紀要40号『刑事法の諸問題 IX』. 2015. 40. >23-60
  • 岡田 好史. サイバー刑法の概念と展望. 専修大学法学論集. 2013. 118. >63-88
  • 岡田 好史. サイバー犯罪の最新事情. 専修大学今村法律研究室報. 2013. 58. >1-21
  • 岡田 好史. インターネット上の表現行為と名誉毀損罪における真実性の誤信. 専修ロージャーナル. 2013. 8. >59-85
more...
MISC (25):
  • 岡田 好史. 不特定多数の者に提供する目的で、衣服をつけない実在する児童の姿態が撮影された画像データを素材としてコンピュータグラフィックスを作成する行為と児童ポルノ製造罪. 刑事法ジャーナル. 2018. 56. >149-153
  • 岡田 好史. 自動改札機等を利用したいわゆる「キセル乗車」と電子計算機使用詐欺罪. 専修ロージャーナル. 2017. 13. >101-112
  • オカダ ヨシフミ. Cybercrimes with Ben Hammersley. 2016. >
  • 岡田 好史. インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律7条1項、32条1号所定の罰則を伴う届出制度の合憲性. 判例時報(判例評論). 2015. 2256(667). >145-148
  • 岡田 好史. Comparative Study on Legislative and Non Legislative Measures to Combat Identity Theft and Identity Related Crime:Final Report TR-982-EC. RAND Europe & time-lex. 2011. >62-63, 357-372
more...
Books (3):
  • 日高義博先生 古稀祝賀論文集(下)
    成文堂 2018 ISBN:9784792352646
  • 日高義博先生古希祝賀論文集(上)
    成文堂 2018 ISBN:9784792352639
  • サイバー犯罪とその刑事法的規制-コンピュータ情報の不正入手・漏示に対する法的対応をめぐって
    専修大学出版局 2004
Lectures and oral presentations  (4):
  • 日本におけるインターネット上での表現行為に対する名誉毀損罪の対応
    (2014年日韓サイバー法学会 2014)
  • 日本における不正アクセス禁止法違反の現状と課題
    (2013年日韓サイバー法学会 2013)
  • RFIDとプライバシー問題
    (国際コミュニケーション学会第11回大会 2010)
  • 電子計算機損壊等業務妨害罪における電子計算機の意義
    (国際コミュニケーション学会第10回大会 2009)
Education (3):
  • - 2003 Senshu University Graduate School of Law
  • - 1994 Senshu University Graduate School of Law
  • - 1992 Senshu University School of Law
Professional career (2):
  • 博士(法学) (専修大学)
  • 修士(法学) (専修大学)
Work history (6):
  • 2006/04 - 2013/03 Lecture(part-time), Fuculty of Efficiency, Jiyugaoka Sanno College
  • 1999/04 - 2012/03 Lecture(part-time), Faculy of Management Information, Sangyonoritu University
  • 2000/04 - 2011/03 Lecture(part-time), Faculy of Cross-Cultural and Business, Shukutoku University
  • 2005/07 - 公益社団法人私立大学情報教育協会法学系サイバーFD研究者
  • 1999/04 - 2005/03 Lecture(part-time), Faculy of Sociology, Shukutoku University
Show all
Committee career (5):
  • 2014/12 - 目黒区区政情報特別調査員
  • 2004/05 - 2014/11 目黒区区政情報調査員
  • 2005/06 - 目黒区区営住宅等指定管理者評価委員会
  • 2004/10 - 2005/03 目黒区区政の透明性向上検討委員会
  • 2004/05 - 目黒区情報公開・個人情報保護審議会
Awards (2):
  • 2010/07 - 2008年度財団法人社会安全研究財団一般研究助成優秀論文
  • 2004/10 - The Patronage Prize of Japanese Association of Socilogical Criminology
Association Membership(s) (9):
専修大学刑事判例研究会 ,  日韓サイバー法学会 ,  日本刑事政策研究会 ,  Japanese Association of Criminology ,  Senshu Daigaku Ryokuhou Gakkai ,  Japanese Society of Victimology ,  Law and Computers Association of Japan ,  Japanese Association of Sociological Criminology ,  The Criminal Law Society of Japan
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page